狭山市入間川七夕まつり

狭山市入間川七夕まつり

毎年8月第1土・日曜、埼玉県狭山市で『狭山市入間川七夕まつり』が開催されます。狭山市駅西口・市民広場から七夕通り商店街を中心に約1.5キロメートルの沿道に130本の七夕飾りで埋め尽くします。土曜には竹飾りコンクールも。土曜夜には入間川河川敷を会場に3000発が打ち上がる「納涼花火大会」も開催。

江戸時代中期には始まっていた歴史ある七夕

狭山市入間川七夕まつり

江戸時代中期には飾り付けが行なわれていたことがわかっており、仙台の七夕と並んで歴史あるもの。
竹や笹の枝に短冊や千代紙を吊るし、里芋の葉にたまった夜露で墨を磨って願い事を記し、枝の先端に魔除けを付けて飾りました(雨乞いの意味合いもあったとか)。
祭りが終わると当時は入間川に流していたそうです。
旧暦の7月7日を西暦に直して、8月の上旬に行なっています。

『湘南ひらつか七夕まつり』(7月第1金・土・日曜)、『茂原七夕まつり』(7月最終金・土・日曜)とともに「関東三大七夕祭り」にも数えられています。

狭山市入間川七夕まつり
狭山市入間川七夕まつり
開催日時 毎年8月第1土・日曜
所在地 埼玉県狭山市入間川1-4-3
場所 狭山市駅西口市民広場から七夕通り商店街
関連HP 狭山市公式ホームページ
電車・バスで 西武新宿線狭山市駅から徒歩2分
ドライブで 圏央道狭山日高ICから約5km
駐車場 狭山市役所一般駐車場(有料)を利用
問い合わせ 狭山市観光協会 TEL:04-2953-1205
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。
関東三大七夕祭り

関東三大七夕祭りとは!?

三大と呼ばれるのは、通説が多いのですが一般に関東三大七夕祭りは、神奈川県平塚市の『湘南ひらつか七夕まつり』、千葉県茂原市の『茂原七夕まつり』、埼玉県狭山市の『狭山市入間川七夕まつり』の3つ。とくに『狭山市入間川七夕まつり』は、江戸時代に創始

湘南ひらつか七夕まつり

第71回湘南ひらつか七夕まつり|平塚市|2023

2023年7月7日(金)~7月9日(日)、神奈川県平塚市で『第71回湘南ひらつか七夕まつり』が開催されます。戦後の復興と繁栄を願って仙台の七夕まつりを範とし昭和26年に始まった七夕まつり。仙台七夕。一宮七夕(愛知県一宮市)などと並んで「日本

茂原七夕まつり

第69回茂原七夕まつり|茂原市|2023

2023年7月29日(土)~7月30日(日)10:00~21:00(30日は20:00まで)、千葉県茂原市で『第69回茂原七夕まつり』が開催されます。毎年80万人以上の観客が訪れる夏の大イベント。色とりどりの華やかな飾りが付けられた約350

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!

よく読まれている記事

こちらもどうぞ