サイトアイコン ニッポン旅マガジン

『北アルプス国際芸術祭2017』 余裕があれば、この作品も!  源流エリア篇

6月4日にスタートした長野県大町市を会場とした『北アルプス国際芸術祭』も終了の7月30日まで、あと半月を切った。作品は、市街地エリア・ダムエリア・源流エリア・仁科三湖エリア・東山エリアの5エリアに34作品と、期間・日時限定のイベント・パフォーマンス4作が展開。源流エリアで、時間に余裕があれば、ぜひ鑑賞したい作品を紹介する。

源流エリアで時間があれば、ぜひここへ!

 芸術祭のテーマは「水」「木」「土」「空」。北アルプス山麓の岳都「信濃大町」の豊かな自然を象徴するこのテーマに、ベテラン・新進気鋭の作家たちが挑む。

取材・撮影/飯出敏夫
取材協力/北アルプス国際芸術祭実行委員会事務局

⑰水面の風景-水の中の光~山間のモノリス

平田五郎(ひらた ごろう) 日本

[su_row] [su_column size=”1/2″][/su_column] [su_column size=”1/2″][/su_column] [/su_row]

⑱夢の部屋

大岩オスカール(おいいわ おすかーる) ブラジル/アメリカ

⑲不可視な都市:ロング・グッドバイ

新津保建秀(しんつぼ けんしゅう)+池上高志(いけがみ たかし) 日本

[su_row] [su_column size=”1/2″][/su_column] [su_column size=”1/2″][/su_column] [/su_row]

㉒ 源汲・林間テラス

川俣正(かわまた ただし) 日本

[su_row] [su_column size=”1/2″][/su_column] [su_column size=”1/2″][/su_column] [/su_row]

『北アルプス国際芸術祭2017』 余裕があれば、この作品も!  仁科三湖エリア篇

2017年7月18日

『北アルプス国際芸術祭2017』 余裕があれば、この作品も!  市街地エリア篇

2017年7月18日

『北アルプス国際芸術祭2017』見逃せないのはこの作品だ!!

2017年7月13日

『北アルプス国際芸術祭2017』イベント・パフォーマンスに注目!

2017年7月13日

『北アルプス国際芸術祭2017』東山エリアで見逃せないのはこの作品!

2017年7月13日

『北アルプス国際芸術祭2017』仁科三湖エリアで見逃せないのはこの作品!

2017年7月13日

『北アルプス国際芸術祭2017』源流エリアで見逃せないのはこの作品!

2017年7月13日

『北アルプス国際芸術祭2017』ダムエリアで見逃せないのはこの作品!

2017年7月13日

『北アルプス国際芸術祭2017』市街地エリアで見逃せないのはこの作品!

2017年7月13日
モバイルバージョンを終了