「青春18きっぷ」より使い勝手がいい! 「北海道&東日本パス」

北海道・東北・関東・甲信越の4地方にまたがり、JR北海道・JR東日本・青い森鉄道・IGR・北越急行の5社の鉄道線の普通・快速の普通車自由席に7日間乗り降り自由というトクトクきっぷが、「北海道&東日本パス」。例年、春、夏、冬に発売され、2024年冬は、2024年12月10日(火)~2025年1月10日(金)が利用期間です。

有効期間は7日間で、小人料金の設定もあり!

普通列車・グリーン車
普通列車の2階建てグリーン車には、グルーン券を購入すれば乗車可能

2024年冬の発売期間は、2024年11月26日(火)~2025年1月4日(土)で、7日間有効、大人1万1330円、小人5660円。
フリーエリアは北海道旅客鉄道会社線、東日本旅客鉄道会社線、青い森鉄道線、いわて銀河鉄道線、北越急行線の全線で、フリーエリア内の普通列車・快速の普通車自由席、JR東日本のBRTが乗り降り自由。
奥羽本線「青森~新青森」間相互発着及び石勝線「新得~新夕張」間内相互発着並びに室蘭本線「東室蘭~室蘭」間内相互発着に限り、特例として「北海道&東日本パス」のみで特急列車の普通車自由席(全車指定席の特急列車は普通車指定席の空いている席)が利用可能。
また、「新函館北斗~新青森」間内相互発着に限り、別途特定特急券を購入すれば、新幹線の普通車の立席(空いている席)を利用することができます。
さらに急行列車は、必要な料金券(急行券等)を別に購入することで利用ができますが、実際にJRで定期急行列車は走っていません。

普通列車・快速の普通車指定席またはグリーン車自由席は、それぞれ別に座席指定券、グリーン券を購入することで利用可能です。
全車指定の快速「リゾートしらかみ」は指定券を購入すればOKということに。

基本的には「青春18きっぷ」のエリア限定版というイメージですが、「青春18きっぷ」では利用不可で悔しい思いの北越急行、通過利用限定の青い森鉄道、IGRいわて銀河鉄道もフリーエリア内で乗り放題の対象で、東日本エリアに限ると、「青春18きっぷ」よりも使い勝手が良くなっています。

「青春18きっぷ」は「オプション券」を別途購入して北海道新幹線の新青森駅~木古内駅間と道南いさりび鉄道を乗り継ぐ形となりますが、「北海道&東日本パス」は特定特急券の追加購入だけで、新青森駅~新函館北斗駅間を北海道新幹線で走破可能と、こちらもグンと便利に。

大人の値段も「青春18きっぷ」が3日間のタイプが1万円、5日間タイプが1万2050円に対して、7日間有効(連続する7日間)で1万1330円と、かなり割安感があります。
しかも決定的な違いは「北海道&東日本パス」には小人料金の設定がある点。
ファミリーで鈍行の旅を楽しむなら、圧倒的に便利ということに。

乗り継ぎの旅にこだわらなくとも、東京からなら高崎・宇都宮を往復すると3960円、このくらいの距離で日帰り旅行を3回実現すれば、元が取れる計算です。
東京〜甲府、東京〜館山、東京〜伊東なら往復の乗車券代は4620円なので2回くらいでもリーチがかかります。
日帰り、または1泊2日の旅で東京〜館山、東京〜伊東に利用すれば9240円分使ったことになり、残りは近場でも元は取れることになります。

これを機会に、袋田の滝(茨城県大子町)のある水郡線などに足を伸ばすのもいいかもしれません。

水郡線
「青春18きっぷ」より使い勝手がいい! 「北海道&東日本パス」
開催日時 発売期間:2024年11月26日(火)~2025年1月4日(土)/利用期間:2024年12月10日(火)~2025年1月10日(金)
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!

よく読まれている記事

こちらもどうぞ