2024年3月30日(土)18:00、長崎県雲仙市で『第28回観櫻火宴2024』(かんおうかえん)が開催されます。総勢200名の武者たちが、松明を片手に桜咲き誇る橘公園を練り歩く、長崎県最大の火祭り。天正5年(1577年)、肥前龍造寺軍の千々石(ちぢわ)攻略の史実を基に再現される勇壮かつ幽玄な歴史絵巻です。
龍造寺軍の攻撃で落城する釜蓋城の歴史を再現
九州の覇を競う龍造寺・大友・島津。
島原半島に上陸した龍造寺軍。
迎え撃つは島津軍。
天正5年(1577年)12月19日から千々石の釜蓋城(かまぶたじょう/守備するのは千々石大和守澄籌)を取り囲みます。
ついに釜蓋城で決戦の火蓋は切られ、100人足らずの兵と城下の百姓らと防戦に努めますが、ついに落城となりました。
『観櫻火宴』(かんおうかえん)は、総勢200名の武者たちが、松明を片手に桜咲き誇る橘公園を練り歩く、県内最大の火祭り。
千々石大和守と嫡男・純員(千々石ミゲル)との別れ、奮戦する家老達。
春の夜に繰り広げられる壮大な歴史スペクタクルです。
稚児武者(今春小学校入学予定者)、元服武者(今春中学校入学予定者)、武将(成人男性)、女武者(成人女性)が日本一のたいまつ武者行列を行ないます。
行列の出発点は福石公園(18:00集合、19:30出陣)。
「弥栄(いやさか)」のかけ声をかけながら橘神社へと向かいます。
第28回観櫻火宴2028|雲仙市 | |
開催日時 | 2024年3月30日(土)18:00 |
所在地 | 長崎県雲仙市千々石町 |
場所 | 福石海岸〜橘神社(小雨決行、雨天の場合は千々石中学校体育館) |
関連HP | 観櫻火宴公式ホームページ |
電車・バスで | JR諫早駅から島鉄バス小浜行き、雲仙行きで40分、橘神社前下車すぐ |
ドライブで | 長崎自動車道諫早ICから約23km |
駐車場 | 市役所支所など(200台/無料) |
問い合わせ | 雲仙市千々石総合支所産業建設課 TEL:0957-37-2001 |
掲載の内容は取材時のものです、最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。 |
画像協力/(一社)長崎県観光連盟
最新情報をお届けします
Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!
Follow @tabi_mag