三大と呼ばれるのは、通説が多いのですが一般に関東三大七夕祭りは、神奈川県平塚市の『湘南ひらつか七夕まつり』、千葉県茂原市の『茂原七夕まつり』、埼玉県狭山市の『狭山市入間川七夕まつり』の3つ。とくに『狭山市入間川七夕まつり』は、江戸時代に創始されたという歴史ある七夕祭りです。
湘南ひらつか七夕まつり
開催場所:神奈川県平塚市/JR平塚駅北口商店街を中心とする市内全域
開催期間:7月第1金・土・日曜
創始:昭和26年
七夕飾り:市全体で3000本、湘南スターモール80本
観客数:150万人前後
茂原七夕まつり
開催場所:千葉県狭山市/茂原駅前周辺商店街・フェスタ21会場
開催期間:7月下旬の金・土・日曜
創始:昭和30年
七夕飾り:350本
観客数:90万人前後
狭山市入間川七夕まつり
開催場所:埼玉県狭山市/狭山市駅西口市民広場から七夕通り商店街
開催期間:毎年8月第1土・日曜
創始:江戸時代中期
七夕飾り:130本
観客数:15万人前後
関東三大七夕祭りとは!? | |
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。 |
最新情報をお届けします
Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!
Follow @tabi_mag