熊本県阿蘇郡南小国町、黒川温泉の西、小田川の下流にあるのが、秘境七滝。大小7つの滝が連続し、、切り立つ渓谷沿いに遊歩道が整備されているので、秘境という名があるものの気軽に探勝ができます。黒川温泉から数キロで、秘境のような存在ということのようです。
平成10年に遊歩道が完成し、探勝できるようになった「秘境」

渓谷沿いに「お宿華坊」(おやどはなぼう/全室に源泉かけ流しの温泉を完備)があり、ここに宿泊すれば静かな「秘境の一夜」を味わうことができます(秘境七滝は宿から徒歩20分ほど)。
秘境七滝は無名瀑ながら落差数mの滝が連続。
不動明王像と弁財天像を祀る滝があり、大蛇が棲むという伝説もあることから古くから信仰の地だったこともわかります。
遊歩道、螺旋階段と駐車場が整備されたのは、平成9年〜平成10年で、それまではまさに秘境だったわけです。
近くには夫婦滝もあるので、夏なら涼を求めての滝巡りも可能です。


秘境七滝 | |
名称 | 秘境七滝/ひきょうななたき |
所在地 | 熊本県阿蘇郡南小国町満願寺七滝 |
ドライブで | 大分自動車道九重ICから約29km |
駐車場 | 20台/無料 |
問い合わせ | 南小国町産業振興課 TEL:0967-42-1111 |
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。 |
最新情報をお届けします
Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!
Follow @tabi_mag