愛知県3施設目の「ららぽーと」となる「三井ショッピングパーク ららぽーと安城」が愛知県安城市に誕生。210店舗が入る大型のショッピングセンターで、スーパーマーケット「SEIYU」、愛知県生まれの総合アミューズメント会社「コロナワールド」が出店。
フードコート18店舗、飲食店13店舗の「飲食ゾーン」も

「三井ショッピングパーク ららぽーと安城」 には、幅広い世代に対応して屋上広場、屋内イベントスペースを整備。
注目は、3階に配されるフードコート18店舗、飲食店13店舗が一体となった広大な「飲食ゾーン」で、車での移動が定番の愛知県らしく、ファミリー、グループで食事と買物がセットになることを想定しています。
シネマコンプレックス「シネマワールド」は、10スクリーン・約1500席を備え、西三河初となる「IMAX®」や「Dolby Atmos®」を導入。
映画館ならではのプレミアムなサウンド体験をコンセプトに、世界的なスピーカーブランドJBLの最上位機種を採用した「JBL PREMIUM THEATER」が日本初登場となります。
外食が多い県庁所在地・政令指定都市ランキングで名古屋市は2位ですが、トヨタ関連の企業の多い安城市周辺は、さらに車で外食、ショッピングが定番のエリア。
岡崎市と知多半島の基部・高浜市を結ぶ愛知県道47号(岡崎半田線)沿い、国道1号、国道23号、国道419号からのアクセスのいい立地ということで、マイカー利用も多いことが想定されます。
というわけで、駐車場も3500台という収容台数です。
加えて、JR東海道線・安城駅、名古屋鉄道西尾線・北安城駅から徒歩圏内なので、公共交通利用でのアクセスにも対応しています。
愛知県内には「ららぽーと名古屋みなとアクルス」(名古屋市港区)、「ららぽーと愛知東郷」(愛知郡東郷町)に出店していますが、いずれも尾張国。
三河ではこの「三井ショッピングパーク ららぽーと安城」が初出店で、2025年秋には岡崎市に「三井アウトレットパーク岡崎」も出店予定です。



2025年4月、「三井ショッピングパーク ららぽーと安城」オープン! 駐車場はなんと3500台! | |
所在地 | 愛知県安城市大東町9-30 |
場所 | 三井ショッピングパーク ららぽーと安城 |
関連HP | 三井ショッピングパーク ららぽーと安城公式ホームページ |
電車・バスで | JR安城駅から徒歩10分、名鉄北安城駅から徒歩14分 |
駐車場 | 3500台/無料 |
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。 |
最新情報をお届けします
Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!
Follow @tabi_mag