方違神社

社伝では、10代崇神天皇8年(西暦前90年)創建と伝えられる堺市にある古社が方違神社(ほうちがいじんじゃ)。仁徳天皇陵の北、田出井山古墳(反正天皇陵)に隣接し、河内・和泉・摂津の三国境で三国山、三国丘と称される地に鎮座し、方違え(かたたがえ)、方災除け、そして旅行安全の神様として有名です。

方除祈願で知られる神社だから、転居や新築を考える人は参拝を

現在の堺市堺区の地名の由来もこの三国境にあるように、堺のルーツ的存在。
どこの国にも属さない方位のない清い場所であるということから方除祈願で知られ、旅行や新築・転居の際の厄除けに訪れる人が多いのが特長です。

主祭神は方違幸大神(かたたがえさちおおかみ)。

以前は、熊野詣の途中にあるため、旅人が道中の安全祈願に立ち寄ることも多かったとか。
神功皇后が方違の祓をされた故事にちなんで5月31日には悪方位祓いのちまきを奉る例大祭『粽祭』(ちまきまつり)も斎行されています。
祭典の後、参拝者に本粽が授与されています(無料)。
当日のみ、ちまき菓子も販売。

転居、新築、増改築など、御神札、御砂の使い方、北向きにならぬよう張る、四隅に撒いて清めるなど、張り方、撒き方には作法があるので、社務所で詳細を確認することをおすすめ。

けやき通りから神社へと入る参道脇にある「くろがねもち」は暖かい地域に生育する常緑樹。
堺市内には40本の大木がありますが、府の天然記念物に指定されているのは2例のみ。
参道の巨木は径1.1m、幹周3.5mと大阪府下最大。
樹齢は400年と推測されています。

方違神社
名称 方違神社/ほうちがいじんじゃ
所在地 大阪府堺市堺区北三国ケ丘町2-2-1
関連HP 方違神社公式ホームページ
電車・バスで 南海高野線堺東駅から徒歩10分
ドライブで 阪神高速15号堺線堺出口から約1km
駐車場 60台/無料
問い合わせ 方違神社社務所 TEL:072-232-1216
掲載の内容は取材時のものです、最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!

よく読まれている記事

こちらもどうぞ