長湯温泉・ガニ湯

長湯温泉・ガニ湯

大分県竹田市直入町、長湯温泉街を流れる芹川の河原にせり出した、開放感たっぷりの露天風呂が、ガニ湯。人間の娘とカニにまつわる悲恋伝説が残ることが、その名の由来。川沿いには簡素な石組みの湯船がひとつあるだけで、目隠しの柵などはなにもないため、外からは丸見えです。

炭酸の気泡が肌にまとわる河原の露天風呂

長湯温泉・ガニ湯

女性の入浴は少々勇気がいるが、女性は水着着用OKだ。
24時間入浴可能で無料。
橋の下には脱衣所があり、そこで着替える仕組みです。

泉質は、マグネシウム・ナトリウム・カルシウム-炭酸水素塩泉(pH6.5)で、源泉温度で37.8度と少し温めです。

温泉成分分析表では、遊離炭酸953.2mgで、「入浴すると気泡に包まれる炭酸泉」が長湯温泉の自慢です。
甲羅のような岩から炭酸泉が泡を吹きながら湧く姿がカニ(沢ガニ)に似ていたためガニ湯と呼ばれるようになったと推測されています。

長湯温泉・ガニ湯
名称 長湯温泉・ガニ湯/ながゆおんせん・がにゆ
所在地 大分県竹田市直入町長湯
関連HP 竹田市観光ツーリズム協会公式ホームページ
電車・バスで JR豊後竹田駅からタクシーで25分
ドライブで 東九州自動車道大分光吉ICから約30km
駐車場 なし
問い合わせ 竹田市役所直入支所 TEL:0974-75-2211
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。
長湯温泉療養文化館御前湯

長湯温泉療養文化館御前湯

大分県竹田市直入町(なおいりまち)、くじゅう連山に抱かれた、緑深い山にたたずむ長湯温泉。日本一の炭酸泉という長湯温泉と同様に濃度が高い炭酸泉が湧く、ドイツの姉妹都市・バートクロツィゲン(温泉の二酸化炭素含有量は世界一)の公衆浴場を参考につく

ラムネ温泉館

ラムネ温泉館

大分県竹田市の長湯温泉街、芹川沿いにある日帰り温泉(大丸旅館外湯)がラムネ温泉館。長らく利用されていない状態が続いた泉源を、温泉街の中心に位置する老舗宿の大丸旅館が、外湯として復活。炭酸ガスの濃度が日本屈指といわれる高炭酸泉の長湯温泉のなか

長湯温泉

長湯温泉

大分県竹田市直入町、久住山の山麓、芹川(せりかわ)沿いに湧く温泉。日本一の炭酸泉といわれ、全国屈指という高濃度の炭酸泉が湧出しています。共同露天風呂「ガニ湯」、「ラムネ温泉館」、温泉療養文化館御前湯、「クアパーク長湯」などの入浴施設、そして

道の駅ながゆ温泉

道の駅ながゆ温泉

大分県竹田市直入町、日本一の炭酸泉という長湯温泉の中心街にあり、観光案内所、長湯おんせん市場、「長湯温泉療養文化館御前湯」などからなる道の駅。観光案内所では、パンフレットを取り揃え、町内の観光案内などを行なっており、旅館の予約も可能です。長

飲泉場COLONADE(コロナダ)

飲泉場COLONADE(コロナダ)

大分県竹田市直入町(なおいりまち)、日本一の炭酸泉を誇る長湯温泉にある欧州風の飲泉所が、飲泉場COLONADE(コロナダ)。ヨーロッパでは飲泉文化の歴史的施設があり、ドイツとの国際交流によって町づくりの拠点施設として整備されたものです。長湯

桑畑湧水

桑畑湧水

大分県竹田市直入町、長湯温泉街の入口にある水くみスポットが桑畑湧水。50以上もの湧水地をかかえる竹田市のなかでも、豊後街道・長湯バイパス沿いにあり、アクセス至便な場所。道沿いに駐車スペースと東屋風の水くみ場があり、水量豊富なことから自由に湧

長湯歴史温泉伝承館万象の湯

長湯歴史温泉伝承館万象の湯

大分県竹田市直入町、長湯温泉を流れる芹川上流にある「現代版湯治の宿」が、長湯歴史温泉伝承館万象の湯。日帰り入浴の可能な大浴場のある温泉棟のほか、外来利用できる食事棟、そして和室と洋室(シングルルーム)を備えた宿泊棟があり、個人旅行の素泊まり

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!

ABOUTこの記事をかいた人。

アバター画像

日本全国を駆け巡るプレスマンユニオン編集部。I did it,and you can tooを合い言葉に、皆さんの代表として取材。ユーザー代表の気持ちと、記者目線での取材成果を、記事中にたっぷりと活かしています。取材先でプレスマンユニオン取材班を見かけたら、ぜひ声をかけてください!

よく読まれている記事

こちらもどうぞ