三溪園の梅が見頃で『観梅会』

三渓園

明治39年の三溪園の開園時に、梅の木を小向(川崎)・杉田(横浜)・蒲田(東京)といった近隣の名所から集めて築いたのが三溪園の梅林。当時の新聞に「著名の梅園を一邸に集めたるは、門戸を開きて万衆の来たり観るに任せんが為なり」と記されています。例年2月中旬〜3月上旬に『観梅会』が行なわれています。

著名の梅園の梅を集めた歴史ある三溪園の梅林

三渓園
芳しい梅の香りに包まれています

2月中旬〜3月上旬に、600本ある白梅、紅梅などが見事な花を咲かせます。
竜が地を這うような枝振りの「臥竜梅」(がりょうばい)、花弁の根元にある萼が緑色の「緑萼梅」(りょくがくばい)は必見です。
期間中の土・日曜・祝日には、猿まわしや、お囃子などのイベントを実施。
さらに梅林の近くにある初音茶屋では期間中毎日、当時と同じ古釜を吊るしてふるまう麦湯(麦茶)接待もあります。

麦湯の接待
三溪園『観梅会』
開催日 2月中旬〜3月上旬
所在地 神奈川県横浜市中区本牧三之谷58-1
場所 三溪園
関連HP 三溪園公式ホームページ
電車・バスで JR根岸駅から市営バスで10分、本牧下車、徒歩7分
駐車場 150台/有料
問い合わせ 三溪園 TEL:045-621-0635/FAX:045-621-6343
掲載の内容は取材時のものです、最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。
三溪園

三溪園

2019年12月19日
三溪園『観月会』

三溪園『観月会』|横浜市|2019

2019年8月26日

根岸~本牧 お雛さまめぐり

2018年2月25日

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!

ABOUTこの記事をかいた人。

アバター画像

日本全国を駆け巡るプレスマンユニオン編集部。I did it,and you can tooを合い言葉に、皆さんの代表として取材。ユーザー代表の気持ちと、記者目線での取材成果を、記事中にたっぷりと活かしています。取材先でプレスマンユニオン取材班を見かけたら、ぜひ声をかけてください!

よく読まれている記事

こちらもどうぞ