京都市街を流れる川床(かわゆか/納涼床)でも有名な鴨川。上流で賀茂川、高野川に分かれますが、飛び石で対岸に渡ることができる場所は、賀茂川・鴨川に5ヶ所、高野川の1ヶ所、合計6ヶ所です。川が深く削られるのを防止する帯工(おびこう)の上に親水を目的に、平成4年〜平成5年に設置されたのが、飛び石です。
西加茂の飛び石
所在地:京都府京都市北区西賀茂東柿ノ木町〜上賀茂朝露ケ原町
場所:賀茂川/西加茂橋(船岡東通の橋)の下流側直下
形状:長方形
北山の飛び石
所在地:京都府京都市北区小山上内河原町〜左京区賀茂今井町
場所:賀茂川/京都府立植物園横
形状:三角おにぎり形、すれ違い部分は大きめの菱形
出町の飛び石
所在地:京都府京都市上京区梶井町〜左京区田中下柳町
場所:鴨川デルタと呼ばれる加茂川・高野川合流点
形状:亀、千鳥
荒神の飛び石
所在地:京都府京都市上京区亀屋町荒神口通〜左京区吉田下阿達町
場所:荒神橋の上流側
形状:亀
二条の飛び石
所在地:京都府京都市中京区鉾田町〜左京区新生洲町
場所:二条大橋北(鴨川では最下流)
形状:千鳥、舟
高野川の飛び石
所在地:京都府京都市左京区下鴨蓼倉町〜高野西開町
場所:高野橋下流、蓼倉橋との間
形状:亀
鴨川・高野川の飛び石 全6ヶ所紹介 | |
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。 |
最新情報をお届けします
Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!
Follow @tabi_mag