佐賀県佐賀市の大財通り沿い、柳町にも近い場所にあるのが大正11年創業の老舗、春駒食堂。有名店ですが、あくまで地元指向といった雰囲気で「佐賀では、皿うどんといったら春駒だ」と、常連客は皆口を揃えるほどの人気ぶりです。
佐賀で皿うどんといえばこの老舗食堂!

丼ものはもちろん、うどん玉やダシ汁まで、メニューはすべて持ち帰り可能だから、昼時にテイクアウトという人もいるほど。
名物の皿うどんは、初代が長崎で修業した後、独自に仕上げたというもの。
塩味が効いた麺ともやしがてんこ盛りで、とにかくボリュームも満点です。
また和風ダシのカレーうどんも、つゆは作り置きせず、うどんのダシに1回1回カレー粉を加えて作っている。のだとか。

| 春駒食堂 | |
| 名称 | 春駒食堂/はるこましょくどう |
| 所在地 | 佐賀県佐賀市高木町3-1 |
| ドライブで | 長崎自動車道佐賀大和ICから約8.3km |
| 駐車場 | 7台/無料 |
| 問い合わせ | 春駒食堂 TEL:0952-23-5329 |
| 掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。 | |




















