紅葉も見事! 落差日本一の名瀑! 称名滝

落差日本一の滝というと那智滝(なちのたき/和歌山県那智勝浦町/落差133m)とお考えの方も多いかと思いますが、那智滝は、直瀑で落差日本一。北アルプス立山連峰の称名渓谷(しょうみょうけいこく)に落ちる称名滝(しょうみょうのたき)は4段ながら落差350mで落差はダントツ日本一!

絶景を眺めるなら初夏までと紅葉がベスト

初冬の称名滝。降雪があると滝近くまでの県道が通行止めに

称名滝は上部から70m、58m、96m、126mの4段となって落ちる巨瀑で、合計すると350mという日本最大の落差を持つ巨大な滝です。
立山連峰の雪解け水が多く流れ込む春には、称名滝の右側にハンノキ滝(落差500m)が現れて2つの滝が流れ落ちるという絶景を目にすることができます。
ハンノキ滝は別名を涅槃の滝(ねはんのたき)といい、渇水期に枯れることがあるため残念ながら落差日本一とは 認定されていませんが、雪解けシーズンの眺めは、間違いなく日本一の迫力です。

那智滝、華厳滝、袋田の滝が「日本三名瀑」で、残念ながら称名滝はこのなかに入っていません。日本三名山(日本三霊山)は富士山・白山・立山なので、富士講、白山信仰、立山信仰の地として古くから知られてはいましたが、直瀑でないため、そのスケールの大きさがわからなかったのではと思えます。
称名滝の水量は毎秒0.5~2t、豊水期には100tに達するので、滝の迫力が目的なら新緑シーズンが狙い目でしょう。

それでも国の名勝および天然記念物であり、日本の滝百選、日本の音風景100選(富山県では他に「エンナカの水音とおわら風の盆」、「井波の木彫りの音」)に選定されています。

滝近くまで、富山県道170号(弘法称名立山停車場線/全長3.851km)が通じており、称名平駐車場まで車両(マイカーも含め)侵入可能。称名道路(しょうみょうどうろ)と通称される道です。
称名平駐車場から飛龍橋までの877mも県道扱いで、立山町が管理する歩行者専用道路。
駐車場から終点の滝見台園地までの称名遊歩道は、アスファルト舗装されており、とくに登山靴の必要性はありません。

美女平と室堂を結ぶ立山黒部アルペンルート・立山有料道路途中の滝見台からも遠望することができますが、滝壺目指して称名平駐車場から歩くことをおすすめします。
遊歩道を徒歩30分ほどで、称名橋を渡り、滝見台園地に到着します。
3年間に渡る治山工事も終了し、称名橋対岸の滝見台園地から、大瀑布を眺望できます。

駐車場近くの称名平休憩所では、称名滝について模型や映像で説明しているのでぜひお立ち寄りを。

ちなみに称名滝・称名渓谷は、紅葉時期もおすすめで、ブナ、ナナカマド、オオイタドリ、山ブドウなどが色づき始めるのが10月中旬ころ。例年紅葉も見頃は10月下旬~11月上旬。

条件が合えば滝壺に虹がかかることも!
称名平駐車場。ここから飛龍橋までは県道扱い
称名滝
名称 称名滝/しょうみょうだき
所在地 富山県中新川郡立山町芦峅寺桂台
関連HP 立山町公式ホームページ
電車・バスで 富山地方鉄道立山駅前から立山開発鉄道バス称名滝行きで20分、終点下車
ドライブで 北陸自動車道流杉スマートICから約30kmで称名平駐車場。駐車場から徒歩20分
駐車場 称名平駐車場(250台/無料)
問い合わせ 立山町観光協会 TEL:076-462-1001
掲載の内容は取材時のものです、最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!

よく読まれている記事

こちらもどうぞ