バンナ公園・エメラルドの海を見る展望台
沖縄県石垣市登野城、バンナ公園内を走るバンナスカイライン沿いにある展望台のひとつが、エメラルドの海を見る展望台。石垣市街地のすぐ北に南北に連なる標高230.1mのバンナ岳とその麓にある石垣ダム一帯にはバンナ公園が整備され…
沖縄県石垣市登野城、バンナ公園内を走るバンナスカイライン沿いにある展望台のひとつが、エメラルドの海を見る展望台。石垣市街地のすぐ北に南北に連なる標高230.1mのバンナ岳とその麓にある石垣ダム一帯にはバンナ公園が整備され…
沖縄県石垣市登野城、石垣ダムのダム湖周辺に広がるバンナ公園内(バンナ公園Cゾーン)、聖紫花の橋(せいしかのはし)たもとの高台にあるのが、カンムリワシ展望台。石垣ダムとダム湖、聖紫花の橋、沖縄県の最高峰・於茂登岳(おもとだ…
沖縄県石垣市登野城、バンナ公園内を走るバンナスカイライン沿いにある展望台のひとつが、南の島の展望台。石垣市街地のすぐ北に南北に連なる標高230.1mのバンナ岳とその麓にある石垣ダム一帯にはバンナ公園が整備され、グスクの石…
沖縄県石垣市登野城、石垣島にあるダムが、石垣ダム。堤高18.5m、堤頂長65m、ダム湖の湛水面積6haと小ぶりのダムですが、日本最南端のダム。ダム湖に架かる橋長101.6mの聖紫花の橋(せいしかのはし)は、沖縄県内初の吊…
沖縄県石垣市登野城、石垣島のほぼ真ん中、沖縄県の最高峰・於茂登岳(おもとだけ)の南麓にあるのが、名蔵ダム。名蔵川水系ブネラ川を堰き止めた堤高38.7m、堤頂長400.0mの中心遮水ゾーン型ロックフィルダムで、治水と農業用…
沖縄県石垣市、石垣島にそびえる標高525.5mのピークが、於茂登岳(おもとだけ)。沖縄県の最高峰で、西表石垣国立公園の特別地域に指定されています。石垣島地方気象台気象レーダーが設置されていますが、車道は通じておらず東麓・…
沖縄県石垣市伊原間、石垣島の北部にある鍾乳洞が、サビチ鍾乳洞。「海に抜ける鍾乳洞」として知られ、干潮時には海へ抜けることができるので、なるべくなら潮位表で干潮を確認して探勝を。照明完備の観光鍾乳洞(伊原間サビチ洞とも呼称…
沖縄県石垣市、石垣島の西北に突き出す屋良部半島北端の岬が、御神崎(おがんざき/うがんざき)。先端には石垣御神埼灯台(いしがきおがんざきとうだい)が建ち、石垣島随一の景勝地になっています。4月〜5月頃にはテッポウユリが咲く…
沖縄県石垣市、石垣島の北部、野底地区を流れる全長2.2kmの河川が、吹通川(ふきどうがわ)。河口部分にヒルギ群落(吹通川のマングローブ林)があり、吹通橋西詰の駐車場から川に下ればマングローブ群落を観察可能。吹通川観光では…
沖縄県石垣市、石垣島にある国の重要文化財指定される琉球王国時代の邸宅が、宮良殿内(みやらどぅんち)。尚灝王16年・文政2年(1819年)、八重山の頭職(かしらしょく)・宮良当演(みやらとうえん)が、首里の貴族屋敷を模して…
沖縄県石垣市白保、石垣島の東海岸に位置する美しい集落が、白保集落。珊瑚石灰岩でできた石垣やフクギ並木に囲まれた赤瓦の家屋、屋根にのるシーサー、古い井戸(真謝井戸、鍛冶屋の井戸など)が残るなど、古き良き沖縄を彷彿とさせる町…
沖縄県石垣市、カラフルな熱帯魚が泳ぐ石垣島北部にあるの海岸が、米原海岸。米原ビーチとも通称されますが、正式なビーチではなく、米原海岸が正式名。つまり、遊泳は自己責任となります。地元ではシュノーケリングを楽しむ人が多いので…
沖縄県石垣市、石垣島にある黒真珠の養殖地としても知られる湾が、川平湾(かびらわん)。「川平湾及び於茂登岳(おもとだけ)」として国の名勝に指定される石垣島北西部の景勝地。岡本太郎も「いかなる画人のいかなる詩情をもってしても…
沖縄県石垣市、石垣島の空の玄関となっているのが、新石垣空港。南ぬ島石垣空港(ぱいぬしまいしがきくうこう)という愛称が付いています。美しいサンゴ礁の海を避け、島の東岸、とどろきビーチ近くの内陸部に築かれています。沖縄県では…
沖縄県石垣市の石垣港にある離島航路の旅客ターミナルが、石垣港離島ターミナル。高速船の出航するターミナルから徒歩5分ほどの南側に位置するのが、八島フェリーターミナル(やしまふぇりーたーみなる)。与那国島への「フェリーよなく…
沖縄県石垣市の石垣港にある離島航路の旅客ターミナルが、石垣港離島ターミナル。竹富島、小浜島、黒島、西表島、鳩間島への八重山観光フェリー、安栄観光(あんえいかんこう)の高速船が発着するターミナル。離島航路の高速船は、インタ…
沖縄県石垣市、石垣島は珊瑚礁が隆起してできた隆起石灰岩できているところが多く、多くの鍾乳洞がありますが、なかでも最長の規模を誇るのが石垣島鍾乳洞。確認されている全長は3.2kmもあり(愛媛大学学術探検部の調査による)、そ…
沖縄県石垣市、石垣島の於茂登岳(525.5m)の麓、名蔵ダム近くにあるあるのが、国立天文台・VERA石垣島観測局。国立天文台が日本全国4ヶ所に設置する口径20mの電波望遠鏡のひとつで、VERA観測局のなかで、もっとも南西…