意外に知られていませんが、「日本一長いすべり台」は、茨城県日立市、「奥日立きららの里」にある「わくわくスライダー」。全長1188mという長さなので、そのまま滑ったのでは、摩擦熱でお尻に火傷をおってしまうため、スレッド(ソリ)を利用するシステムで、もちろん有料です。
急カーブは4ヶ所もあり、スリル満点!
乗車できるのは4歳からですが、カーブなどではスピードの制御なども必要なので小学校2年生までは、大人と二人乗りに。
料金は、大人(高校生以上)、小人(小学3年生~中学生)に分かれていますが、小学校2年生までは無料!
つまりは大人と同伴の場合は大人だけの料金でいいことに。
1回券は、大人530円、小人320円、お得な3回券が大人1280円、小人740円。
帰りは、スレッド(ソリ)に乗ったまま直線コースをワイヤーで引き上げて乗車場所に戻る仕組みで、楽ちん。
最高30km/hと、自転車の最高速度くらいは出てしまうので、スピードのコントロールが必要です。
コースが濡れているとブレーキが効かないため、雨天と、雨後は中止となります。
「日本一長いすべり台」はなんと全長1188m、大人同伴なら4歳から利用可能! | |
所在地 | 茨城県日立市入四間町863-1 |
場所 | 奥日立きららの里 |
関連HP | 奥日立きららの里公式ホームページ |
電車・バスで | JR日立駅から日立電鉄バス東河内(ひがしごうど)行きで28分、きららの里前下車 |
ドライブで | 常磐自動車道日立中央ICから約12km |
駐車場 | 340台/無料 |
問い合わせ | 奥日立きららの里 TEL:0294-24-2424 |
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。 |
最新情報をお届けします
Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!
Follow @tabi_mag