2024年 あじさい人気スポット 検索ランキングTOP10

あじさい人気スポット 検索ランキングTOP10

2024年4月20日~5月19日のYahoo!検索で、「あじさい」とともに検索された観光スポットのランキングは、TOP3が、三室戸寺(京都府宇治市)、形原温泉あじさいの里(愛知県蒲郡市)、明月院(神奈川県鎌倉市)でした。TOP10までを紹介します。混雑を避けたい人は、TOP10を外すという手も!

第1位 三室戸寺|京都府宇治市

所在地:京都府宇治市莵道滋賀谷21
株数:50種2万株
イベント:『あじさい園』開園/2024年6月1日(土)〜7月7日(日)
内容:西国三十三所の10番札所で、紫式部『源氏物語』宇治十帖ゆかりの地
杉木立のなかに咲くあじさいは、まさに紫絵巻ということに

三室戸寺『あじさい園』

日本一の注目度! 三室戸寺『あじさい園』開園|2024

2023年、2024年の「Yahoo!検索」で「あじさい」と一緒に検索されたスポット名で、1位に輝くのが、三室戸寺(京都府宇治市)。西国三十三所霊場の第10番札所ですが、2024年6月1日(土)~7月7日(日)8:30~15:40 (16:

三室戸寺

三室戸寺

奈良時代の末期、宝亀元年(770年)に光仁天皇(こうにんてんのう)の勅願により創建した古刹が三室戸寺(みむろとじ)で本山修験宗の別格本山。天皇・貴族の崇拝を集め、西国三十三所第10番札所にもなっている。5000坪の大庭園には四季の花が咲き、

第2位 形原温泉 あじさいの里|愛知県蒲郡市

所在地:愛知県蒲郡市金平町一ノ沢28-1
株数:70種5万株
イベント:『形原温泉あじさい祭り』/毎年6月1日〜6月30日
内容:かつて三ヶ根山ロープウエイの山麓駅(山麓園)があったという補陀ヶ池の周辺を「形原温泉あじさいの里」として整備、アジサイが植栽され、三ヶ根山スカイライン沿線とともに東海屈指のあじさいの名所に
日没~21:00(閉園)までライトアップも実施

形原温泉あじさい祭り

形原温泉あじさい祭り

愛知県蒲郡市、三ヶ根山スカイラインの蒲郡側入口にあるのが、形原温泉あじさいの里。毎年6月1日〜6月30日には『形原温泉あじさい祭り』が開催され、日没~21:00(閉園)までライトアップも実施。70種5万株のアジサイが植栽される東海屈指のアジ

三ヶ根山スカイライン

三ヶ根山スカイライン

愛知県西尾市東幡豆町から蒲郡市の形原温泉に至る5.1㎞の有料道路が三ヶ根山スカイライン。愛知県道路公社が管理し、沿線に植栽されたアジサイが初夏に咲くため、「あじさいライン」の愛称が付いています。途中の三ヶ根山スカイライン第1見晴台のある山頂

第3位 明月院|神奈川県鎌倉市

所在地:神奈川県鎌倉市山ノ内189
株数:2500株
見頃:6月上旬~下旬頃(ヤマアジサイ・ガクアジサイの咲き始めは5月下旬頃)
内容:鎌倉市内ではアジサイを植栽した寺も数ありますが、明月院と長谷寺が二大スポット
植栽されるのは「日本の植物学の父」・牧野富太郎博士(令和5年放送、NHK連続テレビ小説『らんまん』の主人公のモデル)の愛したヒメアジサイで、明月院ブルーと呼ばれています
拝観時間は、8:30~17:00(閉山16:30)で、7月の早めに剪定されるので、6月に鑑賞を

明月院ブルー

鎌倉・明月院のアジサイ、明月院ブルーが見頃に!

神奈川県鎌倉市、JR北鎌倉駅に近い、山ノ内の明月谷に佇む臨済宗建長寺派の寺、明月院(明月院境内全域が国の史跡)。境内には2500株のアジサイが植栽され、例年6月にはアジサイが見頃に。明月院ブルーと呼ばれるアジサイは6月に咲くヒメアジサイです

ヒメアジサイ

【知られざるニッポン】vol.72 明月院のアジサイは、牧野富太郎博士の愛したヒメアジサイ

神奈川県鎌倉市の明月院は、「あじさい寺」と呼ばれ、例年6月になると「明月院ブルー」と呼ばれる青いアジサイに境内が染まります。その「明月院ブルー」と呼ばれるアジサイこそ、「日本の植物学の父」・牧野富太郎博士が命名し、愛したアジサイであることは

明月院

明月院

前身は鎌倉幕府5代執権・北条時頼(ほうじょうときより)が永暦元年(1160年)に創建し閑居した最明寺。8代執権・北条時宗は蘭渓道隆(らんけいどうりゅう)を迎えて禅興寺として再興し、康暦2年(1380年)、鎌倉公方・足利氏満の命で関東管領・上

第4位 かざはやの里|三重県津市

所在地:三重県津市戸木町4096(伊勢温泉ゴルフクラブ内)
株数:45品種7万7700株
イベント:『紫陽花まつり』/2024年6月1日(土)~7月15日(月)
内容:久居インター近く、風早池西側の広大な丘陵地に広がる「かざはやの里」
2004年に日本で初めて「園芸福祉」を取り入れた花園として誕生した地で、梅、フジ、あじさいが植栽されています
とくにあじさいは、「日本一のあじさい丘陵地」とも称されるほど

第5位 開成あじさいの里|神奈川県開成町

所在地:神奈川県足柄上郡開成町吉田島23
株数:5000株
イベント:『開成町あじさいまつり』/2024年6月8日(土)~6月16日(日)
内容:1977年6月にあじさいが開成町の「町の花」に制定され、翌年から始まった圃場整備を利用し、東京ドーム3.6個分の広大な水田地帯に、あじさいを植栽して「あじさいの里」が誕生
植栽対象面積は17ha、植栽延長は10.6kmという広大なあじさい園です
田んぼとあじさいという異色の組み合わせで、その「のどかさ」も人気の秘密

第6位 下田公園|静岡県下田市

所在地:静岡県下田市3丁目
株数:100種以上15万株300万輪
イベント:『あじさい祭』/毎年6月1日〜6月30日
内容:北条水軍の拠点となった下田城(鵜島城)の城跡でもある下田公園は、300万輪が咲き誇る日本一の群生地
「下田公園は入口から上り坂が連続。がんばって群生地まで歩けば、素晴らしい景色が待っているので、ぜひ歩いていただきたい」(下田市観光協会)とのこと

下田あじさい祭

下田公園『あじさい祭』|下田市

毎年6月1日〜6月30日、南伊豆、静岡県下田市の下田公園で『あじさい祭』が開催されます。下田港と下田市街を一望できる下田公園。総計15万株300万輪、100種以上の紫陽花は訪れる人を圧倒します。下田公園は、300万輪が咲き誇る日本一の群生地

第7位 本土寺|千葉県松戸市

所在地:千葉県松戸市平賀63
株数:5万株
見頃:5月下旬~6月下旬
内容:日蓮宗の本山・本土寺は、開運・子育ての寺として有名ですが、別名「あじさい寺」と呼ばれる千葉県屈指のあじさい名所

本土寺・アジサイ

本土寺で花菖蒲・アジサイ見頃|松戸市

毎年5月下旬~6月下旬、千葉県松戸市の本土寺で『花菖蒲・アジサイ』開花。長谷山本土寺は、日蓮宗の本山で、開運・子育ての寺として有名。近年は、境内の四季折々の花の風情が、参拝者の心を和ませてくれる花の寺として知られています。5万株というアジサ

本土寺

本土寺

松戸市にある日蓮宗の寺、長谷山本土寺(ちょうこくざんほんどじ)は、建治3年(1277年)、豪族・平賀忠晴(ひらがただはる)の屋敷跡に、日蓮の高弟・日朗(にちろう)を導師として招き、創建したと伝えられる名刹。花の寺としても有名で、とくに6月に

第8位 よへなあじさい園|沖縄県本部町

所在地:沖縄県国頭郡本部町伊豆味1312
株数:40種1万株
開園期間:2024年5月11日(土)~6月下旬
内容:「あじさいおばー」と呼ばれた故・饒平名ウトさんが義兄からもらった2株のあじさいを育てたことがきっかけで、「みんなが喜んでくれる顔が見たくてあじさいを育ててきた」と1万株までに成長
あじさいに囲まれた中に「のんびりカフェ」も営業

第9位 みちのくあじさい園|岩手県一関市

所在地:岩手県一関市舞川原沢111
株数:400種4万株
イベント:『みちのくあじさいまつり』/2024年6月25日(火)〜7月25日(木)
レストラン下の池をアジサイの花で埋め尽くす恒例の「あじさいの池」は7月6日(土)〜7月25日(木)の期間限定で実施
内容:日本あじさい協会認定の「日本一のあじさい園」
杉林の中に、ヤマアジサイ、ウツギ類、エゾアジサイ、ガクアジサイ、セイヨウアジサイ、タマアジサイなどが植栽され、「くれないコース」、「奥姫コース」、「健脚コース」という3つの散策コースが用意され、それぞれの脚力にあわせての散策が可能

みちのくあじさい園『みちのくあじさいまつり』

みちのくあじさい園『みちのくあじさいまつり』|2024

2024年6月25日(火)〜7月25日(木)、岩手県一関市にある日本あじさい協会認定の「日本一のあじさい園」、みちのくあじさい園が開園。レストラン下の池をアジサイの花で埋め尽くす恒例の「あじさいの池」は7月6日(土)〜7月25日(木)の期間

みちのくあじさい園

みちのくあじさい園

岩手県一関市、JR大船渡線・陸中松川駅西側の山中にあるのが、400種4万株が咲く、みちのくあじさい園。林業家で園主の伊藤達朗さんが所有する杉林の林床にアジサイを植栽したのが始まりで、今では日本あじさい協会が「日本一のあじさい園」と認定するま

第10位 長谷寺|神奈川県鎌倉市

所在地:神奈川県鎌倉市長谷3-11-2
株数:40種2500株
イベント:5分咲き~見頃終了まで、あじさい路の密を回避するため、長谷寺の拝観券のほかに「あじさい鑑賞券」(小学生以上)の購入が必要/販売対象期間は2024年6月3日(月)~6月9日(日)
内容:境内の山の斜面に設置された散策路「あじさい路」にあじさいを植栽、鎌倉では明月院とともにあじさいの二大スポットになっています

長谷寺・アジサイ

鎌倉・長谷寺のアジサイが見頃に! 拝観・あじさい鑑賞セット券の事前購入を|2024

明月院と並んで、鎌倉(神奈川県鎌倉市)の二大アジサイスポットといえるのが、長谷寺(はせでら)。「鎌倉の西方極楽浄土」といいわれるように四季の花が咲く長谷寺ですが、6月に見頃を迎えるアジサイは格別。長谷寺のHPから「拝観・あじさい鑑賞セット券

長谷寺(長谷観音)

長谷寺(長谷観音)

天平8年(736年)、徳道上人の創建と伝わる鎌倉長谷にある浄土宗の古刹、長谷寺(はせでら)。坂東三十三観音第4番霊場で本尊は十一面観世音菩薩。高台にあるため、長谷界隈でもっとも眺めがいい寺で、鎌倉の海岸線を眺望します。その名も「海光山」とい

2023年のTOP10は!?

第1位:三室戸寺(京都府宇治市)
第2位:形原温泉 あじさいの里(愛知県蒲郡市)
第3位:明月院(神奈川県鎌倉市)
第4位:下田公園(静岡県下田市)
第5位:開成あじさいの里(神奈川県開成町)
第6位:よへなあじさい園(沖縄県本部町)
第7位:長谷寺(神奈川県鎌倉市)
第8位:幸手権現堂桜堤(埼玉県幸手市)
第9位:雲昌寺(秋田県男鹿市)
第10位:みちのくあじさい園(岩手県一関市)

集計期間:2023年4月20日~5月19日

2024年 あじさい人気スポット 検索ランキングTOP10
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。
日本三大あじさい名所

Yahoo!検索数で知る「日本三大あじさい名所」とは!?

2024年4月20日~5月19日に「あじさい」と一緒に検索された観光スポットランキング、つまりは注目のあじさいスポットは、1位・三室戸寺(京都府宇治市)、2位・形原温泉 あじさいの里(愛知県蒲郡市)、3位・明月院(神奈川県鎌倉市)で、202

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!

よく読まれている記事

こちらもどうぞ