マイカーや、登山バス、ロープウェイ、ケーブルカー、リフトなどを利用し、徒歩1時間以内で山頂まで到達できる日本百名山は、10座もあり、ファミリー登山にも最適。なかには5分で山頂という山もありますが、捻挫などの防止のためにも最低でもハイキング程度の服装、靴で歩くことを心がけましょう。
岩木山|徒歩40分|青森県
所在地:青森県弘前市百沢東岩木山
標高:1624.6m
山頂までの所要:リフト終点(標高1470m)から山頂までは徒歩40分
内容:津軽岩木スカイラインを使えば8合目まで到達でき、さらにリフトを使えば9合目まで登ることができます。
ただし、独立峰のため雷など天候の急変も多く、さらに本格的な登山道(火山のガレ場も)となるので、しっかりした装備での登山が必要。
八幡平|徒歩25分|岩手県
所在地:岩手県八幡平市八幡平
標高:1614m
山頂までの所要:八幡平頂上駐車場〜(鏡沼)〜八幡平山頂=徒歩25分/ガマ沼経由で徒歩30分
内容:八幡平アスピーテラインの見返峠駐車場(八幡平山頂レストハウス)を起点に、八幡平山頂遊歩道が整備され、鏡沼・メガネ沼経由なら25分で山頂に到達。
八幡沼、ガマ沼、めがね沼、鏡沼などの湖沼群は、火口の跡で(有史以来の噴火の記録はありません)、鏡沼は、雪融け時期に中央の雪を残し円形に雪融けし、竜の目のように見える「八幡平ドラゴンアイ」でも有名です
蔵王山(熊野岳)|徒歩45分|山形県
所在地:山形県山形市蔵王温泉
標高:1841m
山頂までの所要:45分
内容:蔵王連峰(蔵王山)の最高峰が熊野岳で、蔵王ハイラインの終点・刈田駐車場から刈田リフトで馬の背まで上がれば、有名な御釜を眺めながら徒歩45分で熊野岳です。
蔵王温泉から蔵王ロープウェイを乗り継いだ地蔵山頂駅(標高1661m)からは、徒歩1時間ほど必要で、いずれも稜線歩きは霧などの際には十分注意が必要です。
熊野岳の名は、熊野権現(現・熊野神社)が祀られていることから付いた名前。
那須岳(茶臼岳)|徒歩50分|栃木県
所在地:栃木県那須郡那須町湯本
標高:1915m
山頂までの所要:50分
内容:那須岳の主峰が茶臼岳ですが、茶臼岳と、その北にそびえる三本槍岳(1916.9m)、朝日岳(1896m)の三峰の総称です。
那須ロープウェイを利用すれば9合目まで到達でき、そこから火山荒原を50分ほどの登山で茶臼岳の山頂に到達できます。
9合目〜茶臼岳山頂は火山礫(かざんれき)におおわれ樹木がないので素晴らしい眺めですが、風雨をまともに浴び、霧に包まれると方向を失うので登山にあたっては注意が必要。
筑波山|徒歩5分|茨城県
所在地:茨城県つくば市筑波
標高:双耳峰で、女体山は標高877m(筑波山の最高点)、男体山は標高870m
山頂までの所要:男体山山頂まで徒歩5分、女体山山頂まで徒歩5分
内容:深田久弥は筑波山として日本百名山に選定していますが、女体山と男体山の双耳峰です。
筑波山神社横の宮脇駅から筑波山ケーブルカーを利用すれば、山頂駅から徒歩5分ほどで男体山山頂、標高差はわずかに71mです。
つつじヶ丘から筑波山ロープウェイを利用すれば女体山山頂までは徒歩5分。
霧ヶ峰(車山)|徒歩5分|長野県
所在地:長野県茅野市北山・諏訪市四賀
標高:1924.7m
山頂までの所要:徒歩5分
内容:深田久弥は霧ヶ峰という総称で日本百名山に選定していますが、霧ヶ峰は、東西6km、南北8kmのアスピーデ式火山の溶岩台地で最高点が車山(くるまやま)。
車山高原駐車場前から高速4人乗りリフトのスカイライナー(6分)、スカイパノラマ(8分)を乗り継げば、山頂直下の1910mまで到達。
山頂からはさすがに「アルプスの展望台」というだけあって、北アルプス、中央アルプス、富士山などを見渡す360度の大パノラマです。
美ヶ原(王ヶ頭)|徒歩30分|長野県
所在地:長野県松本市入山辺
標高:2034.3m
山頂までの所要:徒歩30分
内容:美ヶ原の最高点・王ヶ頭(おうがとう)は美ヶ原随一の展望地でもあり、西には松本平を隔てて北アルプスが、南に中央アルプス、南アルプス、北に妙高、戸隠、東に八ヶ岳と中部山岳の山々を見渡すことが可能。
高原となった山上には美ヶ原牧場が広がっています。
王ヶ頭の北肩「美ヶ原自然保護センター」からのルートが最短で、徒歩30分。
王ヶ頭には通年営業の王ヶ頭ホテルも建っていて、送迎車を利用すれば、歩かずに山頂に立つことができます。
伊吹山|徒歩20分|滋賀県
所在地:滋賀県米原市上野
標高:1377.4m
山頂までの所要:徒歩20分
内容:奈良時代にはすでに修験の霊場となっていた霊峰で、冬季の豪雪(積雪量世界一の記録も)などの影響で、山頂部はお花畑になっていて、高山の雰囲気を味わうことができます。
山上へ伊吹山ドライブウェイが通じ、終点の山頂駐車場(スカイテラス)から最短コース(階段状の中央登山道)利用なら山頂まで徒歩20分
大台ヶ原山(日出ヶ岳)|徒歩45分|三重県・奈良県
所在地:三重県多気郡大台町、奈良県吉野郡上北山村
標高:1695.1m
山頂までの所要:45分
内容:台地上の山上は、西大台と東大台に分かれ、最高峰の日出ヶ岳は東大台に。
東大台の入口、大台ケ原ビジターセンター(山頂駐車場/標高1570m)まで車で到達することができ、徒歩45分で日出ヶ岳山頂に到達できます。
雨が多い場所なので、雨対策が必要。
剣山|徒歩40分|徳島県
所在地:徳島県三好市東祖谷菅生
標高:1955.0m
山頂までの所要:40分
内容:一等三角点のある山頂は、石鎚山(天狗岳)に次ぐ四国第二の高峰で、山頂直下に劔山本宮宝蔵石神社が鎮座し、「登拝証明之書」として木製御朱印符を頒布しています。
剣山観光登山リフト(4月中旬〜11月30日)で9合目まで到達できるので、大剣神社までは徒歩20分ほどの道のり、さらに20分ほど歩けば、山頂直下の劔山本宮宝蔵石神社に到達します。
「剣山頂上ヒュッテ」(要予約/個室またはドミトリータイプ=二段ベッドの前にカーテンが付いた半個室の部屋、2食付もあり、なるべく寝袋の持参を)も営業。
お手軽到達! 日本百名山 10座 | |
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。 |
最新情報をお届けします
Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!
Follow @tabi_mag