大三島橋・自転車歩行者道

大三島橋・自転車歩行者道

愛媛県今治市上浦町、大三島(おおみしま)と伯方島(はかたじま)の間、鼻栗瀬戸に架かる西瀬戸自動車道(瀬戸内しまなみ海道)のアーチ橋が、大三島橋。本州四国連絡橋のなかで最初に開通した大三島橋にも自転車歩行者道が設けられ、サイクリング、徒歩で鼻栗瀬戸を渡ることができます。

本土と四国を結ぶ最短コース、鼻栗瀬戸を眼下に

大三島橋・自転車歩行者道

全長328m(アーチ支間297m)で、本州四国連絡橋のなかでは伯方橋(橋長325m)に次いで短い橋ですが(単独橋としては最短)、実は眼下の鼻栗瀬戸は、本土と四国を結ぶ最短コースにあるため、高速船舶が頻繁に往来。

構造的には大三島橋の橋梁東部分が高速道路、西部分が自転車・原付バイク道・歩行者道となっています。
原付と自転車が混在して通行する橋のため、一列通行・法定速度を厳守のこと(自転車・原付バイク道と歩行者道は白線で区分)。

自転車歩行者道からなら、のんびりと船の行き来を見ることができます。
また、鼻栗瀬戸は、幅が狭く、湾曲し、潮の流れも速いので、巧みな操船が必要な航路で、大三島側のたもとには鼻栗瀬戸展望台も設置され、大三島橋と鼻栗瀬戸が一望に(車の場合は大三島ICから10分/瀬戸内しまなみ海道からは入ることができません)。
自転車と歩行者は大三島橋の大三島側の橋入口、国道317号からすぐです。

大三島橋・自転車歩行者道
大三島橋・自転車歩行者道
名称 大三島橋・自転車歩行者道/おおみしまばし・じてんしゃほこうしゃどう
所在地 愛媛県今治市伯方町伊方〜上浦町瀬戸
関連HP 本州四国連絡高速道路公式ホームページ
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。
大三島橋

大三島橋

広島県尾道市と愛媛県今治市を結び芸予諸島を渡る「瀬戸内しまなみ海道」(西瀬戸自動車道)途中、大三島と伯方島(はかたじま)との間、海の難所、鼻栗瀬戸(はなぐりせと)に架かるのが大三島橋。神戸・鳴門ルート、児島・坂出ルート、そして尾道・今治ルー

伯方・大島大橋 自転車歩行者道

伯方・大島大橋 自転車歩行者道

愛媛県今治市、瀬戸内しまなみ海道(西瀬戸自動車道)途中、見近島(みちかじま)と大島の間に架かる大島大橋(840m)、見近島と伯方島(はかたじま)との間に架かる伯方橋(325m)の総称が、伯方・大島大橋。自転車歩行者道が併設され、途中の見近島

多々羅大橋・自転車歩行者道

多々羅大橋・自転車歩行者道

瀬戸内しまなみ海道(西瀬戸自動車道)途中、生口島(いくちじま=広島県尾道市)と大三島(愛媛県今治市)を繋ぐ全長1480mという長大な斜張橋が、多々羅大橋。広島県と愛媛県の県境を跨ぐ橋で、自転車歩行者道も整備されていますが、その途中では「鳴き

来島海峡大橋・自転車歩行者道

来島海峡大橋・自転車歩行者道

愛媛県今治市、瀬戸内海の来島海峡を跨いで大島と四国を結ぶ長大橋が、来島海峡大橋(来島海峡第一大橋、来島海峡第二大橋、来島海峡第三大橋の総称)。西瀬戸自動車道(瀬戸内しまなみ海道)の一部ですが、橋の北側に自転車歩行者道、南側に原付道が備えられ

因島大橋・自転車歩行者道

因島大橋・自転車歩行者道

広島県尾道市、瀬戸内海に浮かぶ向島と因島とを結ぶ橋が、全長1270mの因島大橋(いんのしまおおはし)。瀬戸内しまなみ海道(西瀬戸自動車道)の一部で、橋は2層構造になっていて、下層は因島大橋・自転車歩行者道ですが、自転車道(自転車と原付バイク

生口橋・自転車歩行者道

生口橋・自転車歩行者道

広島県尾道市、瀬戸内海に浮かぶ因島と生口島を結ぶ瀬戸内しまなみ海道(西瀬戸自動車道)の全長790.0mの斜張橋が、生口橋(いくちばし)。瀬戸内しまなみ海道はサイクリングで世界的に知られるコースで、橋には自転車歩行者道(原付バイク道と自転車歩

しまなみ海道「しまなみサイクリングフリー」

しまなみ海道「しまなみサイクリングフリー」(自転車通行料無料企画)2026年3月末まで延長!

JB本四高速が西瀬戸自動車道(瀬戸内しまなみ海道)の自転車歩行者道を利用する自転車を対象に実施しているのが、「しまなみサイクリングフリー」(自転車通行料無料企画)。2026年3月31日(火)まで実施することが発表されています。ただし、原動機

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!

よく読まれている記事

こちらもどうぞ