夏本番! 『北山川観光筏下り』を楽しもう!|2024
奈良県と三重県に囲まれた「全国唯一飛び地の村」、 和歌山県東牟婁郡北山村。新宮川(熊野川)水系の北山川では、かつて木材を流した筏(いかだ)の歴史を活かし、『北山川観光筏下り』を行なっています。7月〜9月の夏場に限り、木曜…
奈良県と三重県に囲まれた「全国唯一飛び地の村」、 和歌山県東牟婁郡北山村。新宮川(熊野川)水系の北山川では、かつて木材を流した筏(いかだ)の歴史を活かし、『北山川観光筏下り』を行なっています。7月〜9月の夏場に限り、木曜…
首都圏には「鉄道ファンの聖地」ともいわれるJR東日本系の鉄道博物館のほかに、東武、東京メトロ、小田急、京急、京王、東急がシミュレータなど趣向を凝らしたミュージアムを運営しています。また路面電車関係も東京と横浜に2施設あり…
東京駅と名古屋駅を結び、中部山岳地帯を走り抜ける中央本線。今は東京駅が起点となっていて0kmポストもありますが、明治28年に現在の中央本線の前身となる甲武鉄道開業時の起点駅は飯田町駅(いいだまちえき)で、昭和8年に長距離…
2025年7月25日(金)、8月5日(火)、8月8日(金)、8月18日(月)、8月25日(月)20:15~20:40、静岡県熱海市で『【夏季】熱海海上花火大会』が行なわれます。昭和27年創始の熱海海上花火大会で、2025…
2024年7月6日(土)~9月8日(日)9:00〜20:00、埼玉県川越市の川越氷川神社で『縁むすび風鈴』を開催。期間中、境内には1500個の江戸風鈴(すべて手作り)が飾られる風鈴回廊が出現、涼しげな音色を奏でます。風鈴…
福岡県那珂川市にある住吉三神を祀る現人神社(あらひとじんじゃ)は、仕事運向上、商売繁盛、就職祈願などにご利益大。住吉三神の総本宮ともいわれる古社ですが、例年7月〜9月下旬に風鈴回廊が設けられ『願い結び風鈴』が下がります。…
毎年7月26日19:30~21:10に柏崎市で開催される『ぎおん柏崎まつり 海の大花火大会』。昭和25年、京文化を伝える八坂神社の『祇園祭』(奉納花火)と柏崎の『商工祭』が合体して、『ぎおん柏崎まつり』が誕生。尺玉ワイド…
福岡県糸島市神在、神在神社(かみありじんじゃ)といういかにも意味深長な名の神社から 5分ほど歩いた森の中にあるのが神石(しんせき)。テレビアニメ『鬼滅の刃』立志編第3話「錆兎と真菰」に登場する一刀石にそっくりとSNSで話…
1997年10月に就航、南大東島と北大東島を結び、日本一短い航空路線として知られたRAC(琉球エアーコミューター)の路線ですが、2024年7月に廃止に。そのため、JALグループのJAC(日本エアコミューター)が運航する奄…
2024年7月20日(土)~8月4日(日)、埼玉県幸手市の幸手権現堂桜堤(県営権現堂公園)で、『第4回ひまわりまつり』を開催。初春の水仙、春の桜、6月のあじさいに次ぐ花のイベント。駐車場利用は8:30~19:00の間のみ…
7世紀の朝鮮半島は高句麗(こうくり、コグリョ)、新羅(しらぎ、シルラ)、百済(くだら、ペクチェ)の三国時代でしたが、唐の強い干渉、侵略を受け、百済と高句麗は滅亡。日本(当時の呼称は倭国)に逃れた高句麗遺民は、武蔵国に高麗…
多摩川のような一級河川は国土交通省の管理で、国が河口を定めています。河口は埋立てなどによって海側へと延伸するので、埋め立て以前の自然の河口を「河口0m地点」と定め、表示をしているのです。多摩川ではモノレールが脇を走り、対…
2024年7月18日(木)~7月24日(水)10:00~16:00(7月20日(土)のみ19:00まで)、神奈川県川崎市の川崎大師境内特設会場(大山門横静嘉堂石庭前広場)で『第29回川崎大師風鈴市』が開催。江戸風鈴の「厄…
2024年5月25日(土)~9月1日(日)、静岡県袋井市で『遠州三山風鈴まつり(可睡齋・油山寺・法多山)』が開催されます。徳川家康ゆかりの萬松山可睡齋(曹洞宗)、目の霊山・医王山油山寺 (真言宗智山派)、厄除けで名高い法…
2024年8月3日(土)19:00~20:30、埼玉県戸田市で『第71回戸田橋花火大会』を開催。荒川を挟んで対岸の『いたばし花火大会』と同時開催で、荒川河川敷を生かして尺玉(10号玉)を含め合計1万5000発の花火が夜空…
岩に穴がふたつ開いていることでメガネ岩、眼鏡岩と称される岩は、全国にありますが、おもに海岸の波蝕で誕生したもの。日本アルプスの風雪食で生まれたメガネ岩は、実は1ヶ所だけ。それが北アルプス・燕岳(つばくろだけ/2763.0…
2024年7月20日(土)~9月1日(日)、西武鉄道は『おいでよ!秩父・横瀬キャンペーン!』を実施。発売当日限りながら西武線1日乗り降り自由のきっぷを、大人1800円、小人500円で販売。大人1000円分、小人500…
『トゥームレイダー』のロケにも使われたアンコール遺跡「タ・プローム」(世界文化遺産)を思わせるのが、野呂山(最高点は膳棚山で標高839.1m/広島県呉市)の山上にある大重岩(おおがさねいわ)。その名のように人工的に岩を重…