【熊前線異常あり!】 秋田市街中心部・久保田城跡(千秋公園)に熊出没!

秋田県秋田市では、2025年11月3日、60代男性が熊に襲われて負傷する事件が発生していますが、10月26日に熊が目撃され、立ち入りが規制されたのが、訪れる観光客も多い久保田城跡(千秋公園)。JR秋田駅から二の丸跡まで徒歩15分というまさに市街中心部にあります。熊が多数生息する秋田県でもさすがに異常事態ということに。

久保田城跡(千秋公園)では箱わなで熊2頭を捕獲

久保田城跡(千秋公園)
久保田城跡(千秋公園)の御隅櫓(復元)

久保田城跡(千秋公園)は、秋田藩の藩庁だった城跡。
日本100名城にも選定され、国の名勝にもなっています。
御隅櫓が復元され、秋田市を訪れた観光客は、市街地にあることから散策がてら訪れる人も多数います。

久保田城跡(千秋公園)に出没のツキノワグマは、公園に設置された箱わなで、11月2日に1頭、11月3日に1頭捕獲され、散歩に使っている市民もひと安心といった感じに。

久保田城跡(千秋公園)には地続きの緑地帯はなく、周囲は住宅地。
仮に北東側の手形山公園から来たとしても、県道を2つ、そして奥羽本線を越えてきたことに。
しかも住宅地を通り抜けてというプロセスがあったことに。

北側の秋田市平和公園のある丘陵地から旭川に沿って南下し、市街地に至り、住宅地を抜けて久保田城跡(千秋公園)にたどりついたという可能性も。
いずれにしろ、どこかで秋田市中心部の住宅地を熊が通り抜けたことになります。

2025年の秋田県のブナの豊凶情報は、凶作〜大凶作の判定。
秋田県内を訪れる場合には事前に秋田県の「クマダス」熊の出没状況のチェックが必要です(秋田県の熊出没情報は、「クマダス」&「秋田のクマ出没マップ」でチェックを! 参照)。

久保田城跡(千秋公園)
久保田城跡(千秋公園)
【熊前線異常あり!】 秋田市街中心部・久保田城跡(千秋公園)に熊出没!
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。

よく読まれている記事

こちらもどうぞ