10月2日【今日は何の日?】
10月2日は、「柏鵬時代」の幕開けの日、安政江戸地震発生、豆腐の日、関越自動車道全通の日、オールナイトニッポン放送開始、10(とう)2(ぶ)の語呂合わせで東武の日、望遠鏡の日、山崎宗鑑の忌日で『宗鑑忌』、徳川家康に仕え、…
10月2日は、「柏鵬時代」の幕開けの日、安政江戸地震発生、豆腐の日、関越自動車道全通の日、オールナイトニッポン放送開始、10(とう)2(ぶ)の語呂合わせで東武の日、望遠鏡の日、山崎宗鑑の忌日で『宗鑑忌』、徳川家康に仕え、…
10月1日は、東海道新幹線開業の日、展望の日、秀吉が開いた北野大茶会の日、都電荒川線の日、三越本店新装開店の日、小田原馬車鉄道開業の日、瀬戸電全通の日、東京瓦斯会社が創立、都民の日、印章の日、法の日、土地の日、さらにコー…
9月30日は、アメリカに占領されていたグラントハイツ(Grant Heights)が返還された日、帝都復興で厩橋(うまやばし)が竣工、愛知用水の完成の日、信越本線横川駅〜軽井沢駅廃止、都営トロリーバスが廃止、クレーンの日…
9月29日は、9(来る)29(福)の語呂合わせで、来る福招き猫の日、日本初のガス灯設置の日、日中国交正常化の日、新木津川大橋開通の日、クリーニングの日、キリスト教における大天使ミカエルの聖名祝日で洋菓子の日、本居宣長の忌…
9月28日は、徳川家光が江戸・小石川に後楽園を開園した日、足尾台風で日光・神橋が流出、後醍醐天皇が挙兵した日(元弘の乱)、犬上県(長浜県)と滋賀県(大津県)が合併し、滋賀県が誕生した日、小田原大海嘯の日、新清水トンネル開…
9月27日は、日本初の地下鉄(銀座線)起工式の日、御嶽山噴火の日、東尋坊タワー竣工の日、蔵王ハイライン開通の日、狭軌世界記録(当時)樹立の日、横浜ベイブリッジ開通の日、世界初の蒸気機関車牽引の旅客列車が開業、世界観光の日…
9月26日は、小泉八雲の忌日『八雲忌』、洞爺丸台風の日、死者4697人・行方不明者401人という甚大な被害を生み出した伊勢湾台風の日、若戸大橋開通、クイーン・メリー進水の日、織田信長入洛、そして東芝が世界初の日本語ワープ…
9月25日は、沢村栄治が日本で初のノーヒット・ノーランを達成した日、宇多田ヒカルの母・藤圭子がデビューした日(『新宿の女』リリース)、佐渡でトキ放鳥、東京競馬場、京都競馬場において日本中央競馬会主催の競馬が初めて開催され…
9月24日は、平成30年のNHK大河ドラマ『西郷どん』の主人公、西郷隆盛の忌日、アンリ・ジファールが動力飛行に成功、「第五海洋丸」が明神礁で遭難、清掃の日、秋の畳の日、歯科技工士記念日、駅に「みどりの窓口」が設置されたみ…
9月23日は開拓使麦酒醸造所開業の日、任天堂創業、『大峯山寺戸閉式』、横浜線開業、西九州新幹線開業、『五箇山麦屋まつり』、『福岡町つくりもんまつり』、『大原はだか祭り』、奈良時代に出羽国が誕生した日、青森県が誕生した日、…
9月22日は、世界規模で海岸のゴミ拾いとその調査が行なわれる国際ビーチクリーンアップデー、花園ラグビーの日、カーフリーデー、リンカーンが「奴隷解放予備宣言」発表した日(本宣言は翌年1月1日)、鶴ヶ城開城(会津戦争終結)の…
9月21日は、宮沢賢治忌(宮澤賢治忌)、宇野浩二忌、広津和郎忌、室戸台風上陸の日、国際平和デー・世界の停戦と非暴力の日(International Day of Peace)、世界アルツハイマーデー、日本初のファッション…
9月20日は、東京六大学野球開幕の日、日本初の営業バスが運行したバスの日、山田式飛行船が東京上空を飛んだ空の日、咸臨丸座礁・沈没の日、平和の鐘建立、お手玉の日、ラグビーワールドカップ日本大会開幕、民間初の電灯使用の日、喜…
9月19日は、中越鉄道・島尾~氷見(現・氷見線)開通の日、そして氷見駅の開業記念日、俳人・歌人の正岡子規の忌日で子規忌(糸瓜忌)、平民でも公的に苗字がもてるようになった苗字の日、イベント・行事で群馬県渋川市の伊香保神社の…
9月18日は、小説『不如帰』で知られる小説家・徳冨蘆花の忌日で蘆花忌(伊香保温泉で『蘆花祭』)、かいわれ大根の日、島言葉を奨励する「しまくとぅばの日」、柳条湖事件の日、世界初のカップ麺「カップヌードル」が発売、東海道新幹…
9月17日は、若山牧水の忌日『牧水忌』、東京モノレール開業記念日(日本初の旅客用モノレール)、現在の横浜公園で国内初の野球試合開催の日、美幸線廃止の日、日清戦争・黄海海戦の日、枕崎台風来襲、明神礁誕生、キュートな日・キュ…
9月16日は、『憧れのハワイ航路』が発売された日、日本中央競馬会発足記念日、ハイビジョンの日、浅草〜渋谷地下鉄直通運転開始の日、オスマン・トルコ帝国(現・トルコ共和国)のフリゲート艦エルトゥールル号が遭難した日、モース大…
9月15日は、関ヶ原の合戦の日、特急「富士」「櫻」誕生、日本食堂が設立、松平信康が二俣城で自刃した日、東京市街鉄道開業、日本初の缶ビール発売、老人の日(老人福祉法によって制定)、ひじきの日、大阪寿司の日、シルバーシート記…