第24回南砺ふくみつ雪あかり祭り|南砺市|2024
2024年2月11日(日・祝)15:00〜20:00、富山県南砺市の道の駅福光『なんと一福茶屋』で『第24回南砺ふくみつ雪あかり祭り』を開催。冬景色の中、板画家・棟方志功が愛した桑山をバックに、約50基の巨大な紙風船(高…
2024年2月11日(日・祝)15:00〜20:00、富山県南砺市の道の駅福光『なんと一福茶屋』で『第24回南砺ふくみつ雪あかり祭り』を開催。冬景色の中、板画家・棟方志功が愛した桑山をバックに、約50基の巨大な紙風船(高…
2020年2月7日(金)~2月9日(日)、富山県南砺市の利賀国際キャンプ場周辺で『第16回南砺利賀そば祭り』を開催。利賀地域ではかつて冬になると、出稼ぎ帰りの人や来客をもてなすために、各集落で「ごんべ」と呼ばれるそば会が…
2024年2月3日(土)19:30〜21:00、黒部市で『第78回宇奈月温泉雪のカーニバル』が開催されます。年に一度の雪と炎の祭典で、「日本一古い雪のイベント」とも。宇奈月温泉街を舞台に(メイン会場は宇奈月公園)林道たい…
2025年1月11日(土)~3月29日(土)の毎週土曜20:30~、富山県黒部市の宇奈月温泉で『宇奈月温泉冬物語・雪上花火大会』が開催されます。冬の澄み渡る空の中、2月〜3月の各土曜の夜、色とりどりの花火が打上げられ、迫…
2024年11月29日(月)~2025年2月28日(金)日没~23:00、氷見市中心部の湊川に架かる中の橋周辺の街路樹を彩るイルミネーション。2024年は能登半島地震からの復興をテーマに掲げて実施され、3万5000球のL…
2024年1月13日(土)〜1月14日(日)10:30~15:00、富山県高岡市の冬の一大イベント、『第38回日本海高岡なべ祭り』を開催。直径2m以上のアルミ・銅製のジャンボ鍋で、日本海のキトキトの(新鮮な)魚介類と野菜…
1月1日10:00〜、富山県射水市(いみずし)の加茂神社(下村加茂神社)で『鰤分け神事』(ぶりわけしんじ)が斎行されます。射水市下地区の加茂神社では、全国で唯一の民俗的行事「魚の読みあげ」が行なわれています。村の氏子たち…
立山黒部アルペンルートの最高所、室堂平(標高2450m)に建つ「ホテル立山」。そのホテル立山宿泊者限定のアクティビティが「ご来光バス」。立山山頂直下を通り抜ける立山トンネルトロリーバスを、早朝、特別な臨時便を運行。トンネ…
Tateyama, one of the three sacred ridges of Japan, and the mountain where ancient gods stands, is also home to…
富山県小矢部市は北陸自動車道が東西に横断、東海北陸自動車道・能越自動車道が南北に縦貫し、高速道路が十字交差することから複合施設「クロスランドおやべ」が造られていますが、そのシンボルとして、また小矢部市のランドマークとして…
旋回橋の生地中橋が架かる黒部漁港(富山県黒部市)の入口。水路となった部分の海底には実は海底地下道(人道)が通っています。北の生地小学校側と南の順昌寺側を結ぶ珍しい海底の歩道です。車道に併設されたものではなく、海底の専用歩…
うなづき湖の湖畔にある西洋の城を思わせるフォルムの発電所。平成5年に運用が開始された水路式の水力発電所で、黒部川の出し平ダム、黒薙川の二見ダムの水を使っています。黒部峡谷鉄道(トロッコ列車)の車窓からのみ見学が可能で、黒…
黒部ダム(黒四ダム)の風物詩ともいえるのがグリーンシーズンに行なわれる観光放水。毎秒10トン以上の水が水煙をあげますが、この放水を間近に見学できる方法は、放水観覧ステージの利用。ダムサイトの野外階段の中腹に位置し、放水を…
黒部ダムの風物詩ともいえるのがグリーンシーズンに行なわれる観光放水。毎秒10トン以上の水が水煙をあげるが、この放水を俯瞰的に展望できるのが、展望台のうちでも最上部にあるダム展望台。関電トンネル黒部ダム駅から地中階段220…
宇奈月温泉の黒部峡谷鉄道宇奈月駅横から黒部峡谷鉄道の廃線跡を利用した「やまびこ遊歩道」を歩くと、そのゴールが宇奈月ダム展望台。宇奈月ダムは、平成13年に完成した重力式コンクリートダム。ダム堰堤の高さは97m。展望台は市道…
黒部川本流のダム湖であるうなづき湖の上流部、ノボセ谷出合付近に2005年2月に架橋された全長137mの吊り橋が「猿専用吊り橋」。湖周辺に生息する野生の猿が、餌場を求めて対岸とを往来できるように設置されたもの。歩廊部が幅3…
黒部峡谷鉄道宇奈月駅横が入口で、やまびこ展望台と宇奈月ダム展望台を結ぶ全長1.1kmの遊歩道が「やまびこ遊歩道」。宇奈月ダムの建設によって黒部峡谷鉄道は1.7kmの付け替えが行なわれましたが、遊歩道はその廃線跡を再生した…
Also famous for its ~20m tall snow canyon, at 2450m, Murodo on Mt.Tateyama (立山・室堂) houses the “Hotel Tat…