嵯峨野トロッコ列車『光の幻想列車』運行|2024
2024年10月12日(土)~12月29日(日)16:30~最終列車、京都市の嵯峨野トロッコ列車(嵯峨野観光鉄道)で沿線のライトアップ&イルミネーション、『光の幻想列車』を運行。トロッコ嵐山駅~トロッコ保津峡駅に…
2024年10月12日(土)~12月29日(日)16:30~最終列車、京都市の嵯峨野トロッコ列車(嵯峨野観光鉄道)で沿線のライトアップ&イルミネーション、『光の幻想列車』を運行。トロッコ嵐山駅~トロッコ保津峡駅に…
2024年10月5日(土)~2025年2月24日(月・祝)の土・日曜と1月13日(月・祝)、2月24日(月・祝)、筑波山で『サンセット&スターダストクルージング』を開催。スターダストクルージングは16:40〜20:00下…
2024年10月5日(土)~ 2025年1月13日(月・祝)、茨城県石岡市の茨城県フラワーパークでイルミネーション『Moonlight Rose Garden2024』が開催。秋バラシーズンを迎え、夜の幻想的な秋バラの美…
2024年10月18日(金)~2025年2月16日(日)15:30~20:30、栃木県足利市のあしかがフラワーパークで『光の花の庭 Flower Fantasy』が開催。園内を500万球を超えるイルミネーションで装飾する…
2024年10月4日(金)~10月5日(土)、10月11日(金)~10月13日(日)、10月15日(火)~10月19日(土)、10月25日(金)~10月26日(土)、11月1日(金)~11月3日(日・祝)、11月8日(金…
伊勢市の二見浦にある夫婦岩(めおといわ)といえば日の出の名所ですが、実は冬至を基準に10月~翌年1月の満月の日、『夫婦岩からの月の出』が観賞できるのです。お月見はあまり知られていませんが、最近、注目を浴びつつあります。夫…
2024年10月5日(土) ~ 2025年5月11日(日)、北九州市門司区の門司港レトロ地区で『イルミネーション2024門司港レトロ浪漫灯彩』を開催。歴史的建造物のライトアップにあわせて、30万球のイルミネーションで電飾…
2024年10月1日(火)〜2025年1月31日(金)、茨城県大子町で「大子来人~ダイゴライト~『袋田の滝ライトアップ』」を開催。ライトアップ&レーザーショーされる時間帯は10月〜11月が日没~20:00、12月…
2024年10月1日(日)~12月15日(日)10:00〜17:00(拝観受付は16:30まで)、京都府京都市左京区、叡山電鉄八瀬比叡山口駅近くにある瑠璃光院で『秋季特別拝観』を実施。通常は非公開ですが、春夏秋の期間限定…
2024年10月12日(土)、10月27日(日)、11月2日(土)、11月10日(日)、11月23日(土・祝)、12月8日(日)、12月22日(日)、2025年2月22日(土)、3月8日(土)、3月15日(土)、3月22…
2024年で10周年を迎えるのが大井川鐵道で大好評のきかんしゃトーマス号。2024年は6月8日(土)~12月25日(水)の間、のべ105日間運転。運転区間は新金谷駅〜川根温泉笹間渡駅。きかんしゃトビー号は6月8日(土)~…
2024年11月23日(土・祝)〜2025年1月13日(月・祝)、茨城県土浦市の霞ヶ浦総合公園・オランダ型風車広場で、『第13回 光がつくる“Art”水郷桜イルミネーション』を開催。高さ25m・羽直径20mのオランダ型風…
東武鉄道は会津高原のスキーシーズンの週末などに、野岩鉄道・会津高原尾瀬口駅に直通する夜行列車を運転。私鉄としては珍しい夜行列車「スノーパル23:45」で、2023年12月29日(金)~2024年3月9日(土)の金・土曜お…
2023年12月1日(金)、石川県金沢市のかなざわ総合市場で『鰤-1グランプリ』が開催されます。11月の『蟹-1グランプリ』に続いて、石川県漁業協同組合が12月〜1月に揚がる寒ブリの初セリで、最高級ブランド「煌」(きらめ…
2024年12月21日(土)~2月24日(月・振替休)、岩手県盛岡市薮川(やぶかわ)の安俱里まほら岩手で、『氷の世界2025』を開催。氷点下35.0度という本州一寒い記録を保有するのが薮川地区で、厳冬期の寒さを逆手にとっ…
2022年12月23日(金)~2023年1月31日(火)、千葉県鴨川市の鴨川シーワールドのトロピカルアイランド内「無限の海」前 特設会場で特別展『2023年干支の生き物~海の卯(ウサギ)たち~』を開催。展示される海洋生物…
2022年12月1日(木)~2023年1月31日(土)17:00~24:00、 愛知県名古屋市中区の久屋大通公園(ひさやおおどおりこうえん)ZONE4 (ミズベヒロバ)で行なわれるのが『アカリバ久屋』。青色の…
毎年12月17日~26日頃、東京都立川市と昭島市に跨る広大な国営公園、昭和記念公園で『ダイヤモンド富士』を眺めることができます。長い期間にわたってダイヤモンド富士が眺められるのは、冬至前後で、ダイヤモンド富士ビュ…