2021年11月4日(木)〜2022年1月5日(水)17:00〜24:00、福岡県福岡市博多区のJR博多シティ(博多駅中央街)で『光の街・博多』が開催されます。博多駅前広場の50本の木々は電飾されて光の森に。合計80万級の電飾で、JR九州最大のターミナル駅であるJR博多駅の博多口周辺を「光の街」へと変身させます。
福岡の冬の風物詩となった玄関口の電飾



2011年3月3日に新しい駅ビル(JR博多シティ)が開業。
その年からイルミネーション事業が始まりました。
2019年にはシンボルツリーも登場。



JR博多シティ『光の街・博多』 | |
開催日時 | 2021年11月4日(木)〜2022年1月5日(水)17:00〜24:00 |
所在地 | 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1 |
場所 | JR博多駅前広場 |
関連HP | JR博多シティ公式ホームページ |
電車・バスで | JR博多駅からすぐ |
駐車場 | 周辺の有料駐車場を利用 |
問い合わせ | アミュプラザ博多 インフォメーションカウンター TEL:092-431-8484 |
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。 |
最新情報をお届けします
Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!
Follow @tabi_mag