内田三連橋梁
福岡県田川郡赤村(あかむら)を走る平成筑豊鉄道田川線の鉄道橋が、内田三連橋梁(うちださんれんきょうりょう)。地元で「みつあんきょう」と呼ばれるレンガ造りの3連アーチ橋で、明治28年8月に竣工。国の登録有形文化財に指定され…
福岡県田川郡赤村(あかむら)を走る平成筑豊鉄道田川線の鉄道橋が、内田三連橋梁(うちださんれんきょうりょう)。地元で「みつあんきょう」と呼ばれるレンガ造りの3連アーチ橋で、明治28年8月に竣工。国の登録有形文化財に指定され…
福岡県大野城市にあるのが、善一田古墳公園(善一田古墳群)。福岡県の史跡に指定される善一田古墳群の発掘調査を行なった27基の古墳のうち最大の18号墳(円墳)など9基の古墳を保存整備した古墳公園で、出土遺物の一部は、「大野城…
徳島県三好市東祖谷、山の急斜面に広がる集落が落合集落で、江戸時代中期から昭和初期の民家が石垣の上に建てられ、東祖谷山村落合重要伝統的建造物群保存地区に選定。祖谷川を隔てた対岸の中上地区には落合集落を正面に展望できる落合集…
群馬県安中市、アプト式のラック鉄道で碓氷峠の急勾配を乗り切った信越本線廃線(総延長4450m)には、26ヶ所のトンネル群が現存し、碓氷峠隧道群(うすいとうげずいどうぐん)と呼ばれ、経済産業省の近代化産業遺産にも認定。廃線…
愛知県春日井市、岐阜県多治見市にまたがる愛知・岐阜県境部分に残される国鉄中央本線(廃線)のトンネル群が、愛岐トンネル群。明治時代に建設された14基あったトンネルのうち、13基が現存し、愛知県春日井市の4基(経済産業省の近…
福井県敦賀市大比田、国の登録有形文化財、土木学会の選奨土木遺産に認定される11隧道(旧北陸線トンネル群)のなかで、第一観音寺トンネルの北80mほどのところに位置するのが第二観音寺トンネル。敦賀駅側からだと、杉津駅、罠山谷…
福井県敦賀市阿曽・杉津、国の登録有形文化財、土木学会の選奨土木遺産に認定される11隧道(旧北陸線トンネル群)のなかで、鮒ヶ谷トンネルの北200mほどのところに位置するのが曽路地谷トンネル(そろじだにとんねる)。敦賀駅側か…
福井県敦賀市大比田・横浜、国の登録有形文化財、土木学会の選奨土木遺産に認定される11隧道(旧北陸線トンネル群)のなかで、罠山谷暗渠の400mほど北に位置するのが、第一観音寺トンネル。敦賀駅側からだと、曽呂地トンネル、杉津…
福井県敦賀市阿曽、国の登録有形文化財、土木学会の選奨土木遺産に認定される11隧道(旧北陸線トンネル群)のなかで、葉原トンネルより1.1km北方に位置するのが、鮒ヶ谷トンネル(ふながやとんねる)。石造・煉瓦造り、全長64m…
愛知県新城市と境を接する静岡県浜松市北区引佐町(いなさちょう)。浜名湖の北側に続く丘陵地帯に、美しい棚田が隠されていますが、そのひとつが久留米木の棚田(くるめきのたなだ)。久留米木地区にある、平安から室町時代がルーツとい…
静岡県浜松市天竜区大栗安、天竜区には数多くの棚田がありますが、「日本の棚田百選」、静岡県棚田等十選に選定されるのが、大栗安の棚田(おおぐりやすのたなだ)。鳳長源という武士が築いたと伝えられる歴史ある棚田です。石積みと土羽…
栃木県那須烏山市を流れる那珂川(なかがわ)に架かる橋が、境橋。栃木県道29号常陸太田那須烏山線の橋で、橋長112.5m、幅員6.10mの美しいアーチ橋。初代の橋は明治30年、舟を並べただけの舟橋だったといい、現存する橋は…
岐阜県岐阜市の長良川に架かる国道157号(重複国道・国道303号)の美しい鋼製アーチ橋が、忠節橋(ちゅうせつばし)。初代(明治17年架橋)、2代目(明治31年架橋)は木造の有料橋で、3代目(明治45年)が、木鉄混合橋。現…
兵庫県丹波市と丹波篠山市を結ぶ篠山街道には、鐘ヶ坂隧道(明治のトンネル)、鐘ヶ坂トンネル(昭和のトンネル)、新鐘ヶ坂トンネル(平成のトンネル)と3代にわたるトンネルがあります。明治13年着工、明治16年に完成の馬車を通す…
鹿児島県曽於郡大崎町から南の肝属郡東串良町かけて、志布志湾沿いに10kmも続く白砂青松の海岸線で日南海岸国定公園に指定される松原が、くにの松原。松林の幅は狭いところで10m、広いところでは100mもあり、茂るクロマツは数…
京都府舞鶴市にある日本遺産「鎮守府 横須賀・呉・佐世保・舞鶴 ~日本近代化の躍動を体感できるまち~」の構成資産、近代化産業遺産にも認定されている水道施設が、旧北吸浄水場第1配水池(舞鶴旧鎮守府水道施設)。舞鶴軍港に寄港す…
京都府舞鶴市を流れる与保呂川にある貯水施設(ダム)が、桂取水堰堤(舞鶴旧鎮守府水道施設)。舞鶴鎮守府の水事情を解決するため、明治34年に築かれた当時としては貴重なコンクリートを使った堰堤で、国の重要文化財に指定されていま…
高知県高岡郡四万十町、四万十川の清流と一斗俵沈下橋(国の登録有形文化財)などで有名な四万十町ですが、土佐湾に突き出した興津岬に守られた、岬西側の美しい海岸線が、小室の浜(興津海水浴場)。小室の浜として「日本の白砂青松百選…