坂戸橋
長野県上伊那郡中川村、養命酒発祥の地近く、天竜川に架かる橋が、坂戸橋(さかとばし)。全長77.9m、高さ20m、昭和7年に架橋された鉄筋コンクリートアーチ橋で、国の重要文化財に指定されています。橋を含めて全長600mとい…
長野県上伊那郡中川村、養命酒発祥の地近く、天竜川に架かる橋が、坂戸橋(さかとばし)。全長77.9m、高さ20m、昭和7年に架橋された鉄筋コンクリートアーチ橋で、国の重要文化財に指定されています。橋を含めて全長600mとい…
青森県弘前市(ひろさきし)西茂森、弘前城の南西、裏鬼門を守護する曹洞宗寺院33ヶ寺の寺町が、禅林街(禅林三十三ヶ寺)。慶長15年(1610年)、弘前藩2代藩主・津軽信枚(つがるのぶひら)が弘前城築城に際して、城の鬼門を守…
青森県上北郡野辺地町、むつ湾の国道279号、JR大湊線沿いの海岸線に続く風車群が、野辺地陸奥湾風力発電所。東急不動産の再生可能エネルギー事業(「ReENE(リエネ)」)の一環で、大阪ガスなどが出資の青森風力の発電施設。令…
長野県上伊那郡中川村、中川村役場の南700mほどのところにあるのが、大草城址公園。現在の大鹿村にあった大河原城の城主・香坂高宗(こうさかたかむね)が南北朝時代(14世紀)に築いた城。現在では残雪の中央アルプス南部の山々を…
埼玉県大里郡寄居町、鉢形城の城跡に咲くエドヒガンの巨桜が、鉢形城の桜(氏邦桜)。推定樹齢は150年を超え、樹高18m、枝張りは東西23.5m、南北21.8m、根回り6.5mという巨樹で、寄居町の天然記念物に指定。公募によ…
群馬県沼田市中発知町にある見事な一本桜が、発知のヒガンザクラ。3kmほど北の上発知のシダレザクラとともに、界隈では撮影ポイントとして人気の桜です。群馬県の天然記念物にも指定されるエドヒガンで、推定樹齢500年。樹高は15…
群馬県沼田市上発知町、迦葉山弥勒寺(かしょうざんみろくじ)、玉原湿原の入口、発知川沿いの塚の上に咲く一本桜が、上発知のシダレザクラ。4月中旬~4月下旬、残雪の武尊山(ほたかやま)を借景に、美しく花を咲かせます。根元には地…
静岡県島田市川根町家山、山越えで天竜と藤枝を結ぶ静岡県道63号(静岡県道63号藤枝天竜線)途中、家山川沿いに咲く樹齢300年ほどの一本桜が、牛代のみずめ桜(うしんしろのみずめざくら)。見事なエドヒガンで、例年、開花期の3…
静岡県沼津市、駿河湾に突き出した1kmほどの砂嘴(さし)、大瀬崎(おせざき)の先端にある神秘的な池が、神池(かみいけ)。大瀬神社の神域で、三方を海に囲まれ、海岸近くにありながら淡水をたたえるという不思議な池で、まさに神池…
京都府乙訓郡大山崎町円明寺、JR東海道本線(JR京都線)の長岡京駅〜大山崎駅間にある架道橋が、円明寺架道橋(ねじりまんぽ/円妙寺架道橋)。明治9年7月26日の向日町駅〜大阪駅間の開業に合わせ、明治8年に完成したレンガ造り…
高知県四万十市(しまんとし)、四万十川の河口北側に突き出した岬先端に位置するビューポイントが、道崎展望台(どうざきてんぼうだい)。海岸沿いに続く土佐西南大規模公園の一部で、道崎公園として整備された突端部に高さ7mほどの円…
静岡県沼津市、駿河湾に突き出した全長1kmの砂嘴(さし)、大瀬崎(おせざき)に鎮座するのが、海の守護神として知られる大瀬神社(おせじんじゃ)。漁師たちが絵馬や船の模型を多数奉納し、「未来に残したい漁業漁村の歴史文化財産百…
静岡県沼津市、伊豆半島から富士山に向かい、駿河湾に1kmほど突き出した半島が、大瀬崎(おせざき)。国の天然記念物・ビャクシン樹林が茂り、大瀬神社が鎮座。半島先端部には淡水の池という伊豆七不思議に数えられる神池もあります。…
大阪府八尾市空港2丁目にある国の管理する空港が、八尾空港(やおくうこう)。スカイスポーツなどの拠点として使われる空港で、自家用の小型航空機やヘリコプターの発着しています。歴史的には昭和8年に民間機パイロットの養成訓練を目…
京都府相楽郡和束町(わづかちょう)、標高682mの鷲峰山(じゅぶざん)を背にした茶畑が、原山の茶畑。和束町の茶畑は、おもに明治時代以降に宇治茶の生産で丘陵が茶畑となったものですが、この原山地区はユニークな円形茶畑で有名。…
京都府相楽郡和束町(わづかちょう)、京都府の景観資産第1号に指定される美しい茶畑が、石寺の茶畑。丘陵地に近代的な茶畑が整備され、「山なり茶園の景観」は、日本遺産「日本茶800年歴史散歩ストーリー〜京都・山城〜」の構成資産…
愛媛県今治市上浦町、大三島(おおみしま)と伯方島(はかたじま)の間、鼻栗瀬戸に架かる西瀬戸自動車道(瀬戸内しまなみ海道)のアーチ橋が、大三島橋。本州四国連絡橋のなかで最初に開通した大三島橋にも自転車歩行者道が設けられ、サ…
愛媛県西宇和郡伊方町三崎、東西に伸びる長大な佐田岬半島の付け根、佐田岬半島の最高峰・伽藍山(がらんやま/標高414.2m)の山頂にあるのが、伽藍山展望台。東西北が開けた山頂からは、四国、九州、広島県・山口県の山々を望む大…