夕陽温泉WAO
秋田県男鹿市、宮沢海岸リゾートエリアの日本海を見下ろす丘の上に建つ若美温泉の日帰り入浴施設が夕陽温泉WAO。男女別の内湯には全身浴、気泡湯、圧注浴、寝湯、白湯、冷水風呂、さらに遠赤外線効果がある中温サウナや、岩と緑に囲ま…
秋田県男鹿市、宮沢海岸リゾートエリアの日本海を見下ろす丘の上に建つ若美温泉の日帰り入浴施設が夕陽温泉WAO。男女別の内湯には全身浴、気泡湯、圧注浴、寝湯、白湯、冷水風呂、さらに遠赤外線効果がある中温サウナや、岩と緑に囲ま…
八郎潟の干拓地一帯に広がる秋田県南秋田郡大潟村(おおがたむら)。日帰り入浴施設の大潟村温泉保養センター、通称「ポルダー潟の湯」は、八郎潟に湧く大潟温泉を利用。ポルダーとは、オランダ語で「干拓地」という意味。その源泉は、5…
秋田県潟上市、天王スカイタワーの建つ「道の駅てんのう天王グリーンランド」にあり、公共の温泉施設としては、東北でも最大規模を誇る日帰り入浴施設が、天王温泉くらら。ジャグジーの露天風呂が付いた「洋風風呂」と、岩風呂の露天風呂…
青森県黒石市、黒石市街から20kmほど山のなかに入った青荷渓谷に湧く一軒宿の温泉がランプの宿青荷温泉(あおにおんせん)。3つの内湯と渓流に臨む露天風呂があり、電気も通らない山奥で、正真正銘の「ランプの宿」(使われるランプ…
青森県むつ市大畑町を流れる大畑川の渓谷、薬研渓谷沿いに湧く奥薬研温泉(おくやげんおんせん)。薬研温泉から渓谷沿いに全長4.4kmの遊歩道が伸びていますが、汗を流すのに絶好の露天風呂が元祖かっぱの湯。元祖と名のつくのは、近…
青森県むつ市、奥薬研温泉(おくやげんおんせん)の名物である公営の共同湯で奥薬研修景公園レストハウスに併設されるのが夫婦かっぱの湯。共同湯とはいうものの川縁に造られた露天風呂のみの施設。かつては湯ノ股温泉と呼ばれ、昔から薬…
JR五能線の走る青森県西津軽郡深浦町の日本海に突き出た艫作崎(へなしざき)。その岬北、黄金崎に湧く一軒宿の温泉。名物ともなっている波打ち際の岩場にあるワイルドな露天風呂に、茶褐色の温泉が満ち、湯船につかりながら海に沈む夕…
青森県八戸市尻内町熊ノ沢にある100%源泉かけ流しの日帰り温泉が熊ノ沢温泉。あかざわ農園という無農薬で野菜をつくる農園の経営というユニークな立ち寄り湯で、自然栽培野菜の販売コーナーも用意されています。八戸駅から車で5分の…
青森県八戸市湊町にある温泉銭湯が、柳湯。昭和37年に開業した銭湯ですが、平成9年の建て替えの際、塩分を有する地下水を分析したところ温泉(新太郎井戸温泉/ナトリウム-塩化物温泉、泉温12.6度)であることが判明、カランの湯…
「銭湯天国」といわれる青森県八戸市。柏崎、高架橋沿いにある八戸中央温泉 天然温泉卵湯は、ナトリウム-塩化物温泉の温泉銭湯。開業当初は漁師で賑わったという歴史ある銭湯で、レトロな下駄箱にもその歴史を刻んでいます。昭和2年創…
岩手県北上市のブナの原生林に囲まれた夏油渓谷に湧く秘湯で、難読温泉でもある夏油温泉(げとうおんせん)。2軒の宿のうち、元湯となるのが元湯夏油。歴史ある湯治場で本館・別館、駒形館・嶽館の旅館部(70室)、紅葉館・薬師館・夏…
山形県最上町にある「弁慶発見」がキャッチフレーズの瀬見温泉。その名物がふかし湯です。木の床に寝ころび、床の穴の開いた部分から出てくる蒸気を患部を当て、治療するというユニークな入浴法。その木の床の下には高温の温泉が流れてい…
福島県喜多方市、道の駅「ふれあいパーク喜多の郷」にある日帰り入浴施設が蔵の湯。泉質は肌がすべすべになるメタケイ酸を含む単純温泉(pH.53)で、美肌美人の湯と評判です。自家源泉の喜多の郷温泉は、毎分276リットルという湯…
群馬県渋川市、伊香保温泉(いかほおんせん)のシンボルでもある石段街の上り口右手に位置する共同浴場が石段の湯。地元の人もよく利用する蔵造りの浴場で、1階が浴場、2階が休憩室になっています。源泉は、旅館にも給湯されている1・…
群馬県嬬恋村(つまごいむら)、草津白根山と万座山の裾合谷の1800mの高地に湧く温泉。温泉街としては日本最高所で、夏の避暑、冬はスキーでも人気です。源泉温度は高いときには90度近くに達することもあるほど高温で、泉質は酸性…
栃木県日光市、日光駅前や東照宮のある二社一寺など日光の中心から少し離れた場所にあり、ここを知っていればちょっとした日光通といえる日光市営の立ち寄り湯が、日光市温泉保養センター「やしおの湯」。周囲を山々に囲まれた静かな環境…
栃木県那須郡那須町の那須温泉、昔ながらの湯治場がそのまま残る共同浴場が元湯鹿の湯。那須温泉発祥の湯で、傷を負った鹿が温泉で傷を治療したという伝説が名の由来。湯川をまたぐ形で建てられた木造の建物で、湯船も洗い場も昔ながらの…
栃木県那須塩原市、日塩もみじライン途中にある奥塩原・新湯温泉は質の高いすぐれた温泉に恵まれた山上の温泉地。3ヶ所の共同浴場は、地元の人たちが集まり情報交換をはかる場所。かつてはすべて混浴でしたが、2つは男女別浴場に。新湯…