芝山鉄道・芝山千代田駅

芝山鉄道・芝山千代田駅

千葉県山武郡芝山町香山新田にある芝山鉄道芝山鉄道線の駅が、芝山千代田駅。芝山鉄道(第三セクター)は、成田空港建設による東西交通の分断を解消する目的で、平成14年10月27日に東成田駅〜芝山千代田駅間が開業。路線距離は2.2kmで、「日本一短い鉄道」ということに。

「日本一短い鉄道」をPRする芝山鉄道の始発駅

芝山鉄道・芝山千代田駅

鉄道事業者ということでは、南海和歌山港線の県社分界点(旧久保町駅)〜和歌山港駅間2.0kmを保有する和歌山県が、鋼索鉄道(ケーブルカー)を含めれば、鞍馬山鋼索鉄道191mの鞍馬寺が保有路線日本最短ということになりますが、普通鉄道に限れば、自社で線路を保有し運送を行う第一種鉄道事業者としては芝山鉄道が、名実ともに日本一短い鉄道になります。

芝山鉄道は、千葉県、京成電鉄、日本航空、芝山町、成田市などが出資する第三セクター方式の鉄道会社で、本社は芝山千代田駅構内に。
実際の運用は、京成電鉄本線に直通乗り入れし、成田行き、西馬込行き、上野行き、宗吾参道行きの各駅停車、快速、特急、快特、通勤特急で、芝山鉄道区間だけを走る列車はありません。

芝山鉄道・芝山千代田駅
名称 芝山鉄道・芝山千代田駅/しばやまてつどう・しばやまちようだえき
所在地 千葉県山武郡芝山町香山新田148-1
関連HP 芝山鉄道公式ホームページ
問い合わせ 芝山鉄道・芝山千代田駅 TEL:0479-78-1561
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。
日本一短い鉄道

日本一短い鉄道は、千葉県と和歌山県に!

営業距離が日本一短い鉄道会社はどこにあるのでしょう? 答えは、千葉県成田空港近くを走る芝山鉄道で2.2kmで日本最短。しかし芝山鉄道は第三セクター方式で、京成電鉄に直通乗り入れしています。純粋に乗り入れのない私鉄では、和歌山県御坊市の紀州鉄

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!

よく読まれている記事

こちらもどうぞ