9月13日【今日は何の日?】

9月13日は、伊勢崎市市政施行、伊豆沼・内沼ラムサール条約登録の日、明治天皇御大葬・乃木大将殉死、鴫立庵(現・神奈川県大磯町)の庵主で俳諧師・加舎白雄(かやしらお)の忌日で白雄忌、秀吉が京に築いた聚楽第(じゅらくてい・じゅらくだい)に移った日となっています。

伊勢崎市市政施行

絹織物(伊勢崎銘仙)で有名な群馬県伊勢崎市は、昭和15年9月13日、市政施行。
佐波郡伊勢崎町・殖蓮村・茂呂村が合併し、伊勢崎市が誕生しました。
群馬県内では4番目の市です。
200年の歴史を誇る島村の渡し(TOPの画像)、世界遺産「富岡製糸場と絹産業遺産群」構成遺産の田島弥平旧宅や国定忠治の墓、花の名所である華蔵寺公園(けぞうじこうえん)などの観光スポットがあります。

伊豆沼・内沼ラムサール条約に登録

宮城県栗原市と登米市の境にある伊豆沼・内沼が、ハクチョウの日本一の飛来地であることから、昭和60年9月13日にラムサール条約に登録されています(釧路湿原に次いで日本で2番目のラムサール登録湿地)。

伊豆沼・内沼

伊豆沼・内沼

2021年10月12日

明治天皇御大葬・乃木大将殉死

大正元年・明治45年7月30日に明治天皇は崩御。
9月13日に東京青山・青山葬場殿(現在の神宮外苑)で葬儀が執り行なわれ、鉄道によって京都に移御され、9月15日、京都・伏見桃山に埋葬されました。
日露戦争における旅順攻囲戦の指揮を執った乃木希典(のぎまれすけ)陸軍大将は妻・静子とともに明治天皇御大葬の日に自刃。
白樺派の志賀直哉や芥川龍之介などが乃木大将の殉死に批判的な視線だったことに対し、それに反論するかのように夏目漱石は小説『こゝろ』、森鴎外は小説『興津弥五右衛門の遺書』を著しています。
乃木希典の墓は青山墓地にあります。

白雄忌

鴫立庵(現・神奈川県大磯町/下の写真)の庵主で俳諧師・加舎白雄(かやしらお)は、寛政3年9月13日(1791年10月10日)没。
墓所は品川の海晏寺です。
鴫立庵は、京都の落柿舎、滋賀の無名庵と並び、日本三大俳諧道場とされています。

201509130102

秀吉、聚楽第に移る

平安京の大内裏跡、現在の京都府京都市上京区に豊臣秀吉が政庁機能を有した聚楽第(じゅらくてい・じゅらくだい)を建築したのは天正15(1587)年9月。九州征伐を終えた秀吉は天正15年9月13日、大坂城から聚楽第へと居を移します。
「聚楽ヘ殿下御衆御移従之間、見物ニ四条大宮マテ罷出了」(『言経卿記』)と記されていますが、日記の著者である山科言経が四条大宮で秀吉の行列を見物したことがわかります。
聚楽第は竣工後8年で取り壊されたため詳細は定かではありませんが、平成4年、西陣公共職業安定所(ハローワーク西陣)の建て替えで、本丸東堀跡から出土した金箔瓦約600点は国の重要文化財に指定されています。
大徳寺の唐門は聚楽第の貴重な遺構になっています。

聚楽第

聚楽第

2021年3月24日

9月13日生まれの有名人は?

建築家・安藤忠雄、『007 カジノ・ロワイヤル』『オリエント急行殺人事件』などで活躍の女優のジャクリーン・ビセット、お笑い芸人・島木譲二、
小説家で『青春デンデケデケデケ』の芦原すなお、ミュージシャン・玉置浩二、陸上競技のマイケル・ジョンソン、プロ野球・荒木雅博、松坂大輔、女優・小田エリカ、ピアニスト・辻井伸行、『新世紀エヴァンゲリオン』キャラクター・渚カヲルなど多士済々。

9月13日生まれの誕生花は?

柳、彼岸花、ブッドレア

明日は何の日? 昨日は何の日?

9月14日【今日は何の日?】

2015年9月13日

9月12日【今日は何の日?】

2015年9月9日

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!

ABOUTこの記事をかいた人。

アバター画像

日本全国を駆け巡るプレスマンユニオン編集部。I did it,and you can tooを合い言葉に、皆さんの代表として取材。ユーザー代表の気持ちと、記者目線での取材成果を、記事中にたっぷりと活かしています。取材先でプレスマンユニオン取材班を見かけたら、ぜひ声をかけてください!

よく読まれている記事

こちらもどうぞ