「まんが王国とっとり」を走る『名探偵コナン列車』に新デザイン車両が登場

「まんが王国とっとり」の建国を記念し、山陰本線を中心に2012年度から運行が開始されている「名探偵コナン列車」。2019年度登場の「青赤車両」と2021年度登場の「探偵車両」が運用されていますが、「青赤車両」がリニューアルされ、2025年3月16日(日)に新デザイン車両が登場します。

3月17日(月)から「新デザイン車両」として運用

車両にはコナンをはじめとした『名探偵コナン』(原作・青山剛昌)に登場する主要キャラクターのイラストが描かれていますが、コナンや怪盗キッドに加え工藤新一や毛利蘭なども描かれた「青赤車両」、作品に登場する探偵たちや少年探偵団が描かれた「探偵車両」の2編成(2両1編成)を運用。

2019年度から運行してきた「青赤車両」のデザインをリニューアルし、「青赤車両」は2025年3月4日(火)に運転終了し、3月17日(月)から「新デザイン車両」として運用されます。

通常の運用に先立って、3月16日(日)14:40~15:05に山陰本線・由良駅3番のりばで、鳥取県知事・平井伸治(ひらいしんじ)出席の出発式を実施。
15:05発の倉吉行き臨時列車として運転されます。

「探偵車両」は引き続き運行されるので、「探偵車両」と新デザイン車両の2編成態勢ということになります。

ちなみにこれまで、運行された『名探偵コナン列車』は、黄色車両(2012年~2019年)、ピンク色車両(2015年~2021年)、青赤車両(2019年~2025年)、探偵車両(2021年~)で、今回で5番目のデザインということに。

2両編成のうち、米子側の1両を「白の車両」(コナンと仲間たち)をテーマに、作品に登場するキャラクター(コナン、工藤新一、赤井秀一、灰原哀など)が勢揃いするデザイン、鳥取側1両が「黒の車両」(対立する黒ずくめの組織)をテーマに、ジン、ウォッカ、ベルモットをはじめとした黒ずくめの組織メンバーが勢揃いする内容のデザインとなっています。

「まんが王国とっとり」を走る『名探偵コナン列車』に新デザイン車両が登場
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!

よく読まれている記事

こちらもどうぞ