姫路城・はの門

姫路城の登城ルートで、高麗門の「ろの門」をくぐると、国の重要文化財に指定の櫓門「はの門」へと続く長い坂道となります。「はの門」は坂の上にあり、坂の下から見あげると、正面に天守閣が見え、敵に天守閣がすぐそこだと錯覚するように造られています。現在は、天守を望む絶好のポイントになっています。

『暴れん坊将軍』や『007』のロケで使われた「はの門」への坂道

姫路城之図・はの門

「はの門」への石段の坂道は、江戸城という設定で、松平健主演のテレビドラマ『暴れん坊将軍』(テレビ朝日系列/昭和53年〜平成14年放映)で度々登場したため、「将軍坂」と呼ばれています。
平成15年放送のNHK大河ドラマ『武蔵 MUSASHI』では姫路城に幽閉された武蔵(市川新之助=現・市川海老蔵)が逃げ出すシーンの撮影に使われています。

さらに古いところでは、『007』シリーズ映画第5作『007は二度死ぬ』(昭和42年公開)で、ジェームズ・ボンド(ショーン・コネリー)、タイガー田中(丹波哲郎)、アキ(若林映子)が登場のシーンがここで撮影。
この「はの門」へと至る坂道ではヒロインのキッシー鈴木(浜美枝)は登場していません。
姫路城が『007』シリーズのロケに使われた話は、往年の映画ファンが知る程度になってしまいましたが、ロケの最中に手裏剣が城壁に当たったりするなどして、貴重な文化財を破壊したことなどから、それ以降の映画ロケには使われていません。

「はの門」は天守への侵入を防ぐ重要な門、堅牢な楼門で、門扉には石落としが備えられています。
しかもいざという時には、両側の石を崩して門を塞いでしまうという構造になっています。

奥村土牛(おくむらとぎゅう)が描いた『門』(昭和42年)という作品は、実はこの「はの門」の内側から外側を眺めた風景です。
奥村土牛、78歳の時の作品で、画面の半分を黒い門が占め、白い土塀と四角い鉄砲狭間が開いた門から見えるという光景です。
単純な構図ですが「壁などが傷んでいい感じだった」と、奥村土牛は、細部に宿る美しさにこだわったのです。
ちなみに『門』は、山種美術館(東京都渋谷区広尾3丁目)が収蔵しています。

「はの門」を入れば、いよいよ二の丸・乾曲輪(いぬいくるわ)です。
乾(いぬい)は北西のこと。つまりは天守の北西を守備する曲輪です。

転用石をチェック!
築城にあたっては、寺や古墳の石など、ありとあらゆる石を供出させて石垣や礎石に使います。
そんな転用石が「はの門」にもあります。
「はの門」の礎石(束石)部分をよく観察すると、一風変わった石が見つかります。
実はこの石、石灯籠の台座の転用です。

姫路城・はの門
名称 姫路城・はの門/ひめじじょう・はのもん
Ha Gate(Ha-no-Mon),Himeji Castle
所在地 兵庫県姫路市本町68
関連HP 姫路城公式ホームページ
電車・バスで JR・山陽電鉄姫路駅から徒歩15分
ドライブで 山陽自動車道山陽姫路東ICから約6km
駐車場 市営大手門駐車場(600台/有料)、市営姫山駐車場(250台/有料)、市営城の北駐車場(150台/有料)
問い合わせ 姫路城管理事務所 TEL:079-285-1146/FAX:079-222-6050
掲載の内容は取材時のものです、最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。

姫路城

2017年12月7日

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!

ABOUTこの記事をかいた人。

アバター画像

日本全国を駆け巡るプレスマンユニオン編集部。I did it,and you can tooを合い言葉に、皆さんの代表として取材。ユーザー代表の気持ちと、記者目線での取材成果を、記事中にたっぷりと活かしています。取材先でプレスマンユニオン取材班を見かけたら、ぜひ声をかけてください!

よく読まれている記事

こちらもどうぞ