神戸市立青少年科学館

神戸市立青少年科学館

神戸市中央区のポートアイランドにあるのが神戸市立青少年科学館。神戸ポートアイランド博覧会(昭和56年3月20日~9月15日)に出展された「神戸館」と「神戸プラネタリウムシアター」を、会期終了後に増改築して、昭和59年4月29日にオープン。大型プラネタリウムと「バーチャリウム」も併設されています。

ファミリーで楽しめる内容や仕掛けが充実!

市立の科学館らしく、本館が「人間をとおして理解する科学技術」、新館が「人間のために役立つ科学技術」という2つのちょっと堅苦しいテーマが設けられていますが、館内の展示は、わかりやすく楽しめる内容に。

第1展示室(2階)は「力のしくみの科学」、「物質とエネルギーの科学」、第2展示室(3階)「情報の科学」、第3展示室(2階)「宇宙と地球」、第4展示室(新館2階)「神戸の科学と技術」、第5展示室(新館3階)「生命の科学」、第6展示室(新館1階)「創造性の科学」、天体観測室(本館5階)、特別展示室(新館4階)に分かれています。

注目は、第3展示室(2階)「宇宙と地球」。
幅15m×高さ7.8mの大画面映像を活用した日本初の浮遊体験型アトラクション「時空ホッパー」で、銀河系調査、地球内部調査、地球の歴史調査を楽しむことができるほか、実際の映像とCGのシンクロ画像が観測できる「地球探査スコープ」など最新の機器が用意されています。

天体観測室(本館5階)では1日2回、口径25cmの屈折望遠鏡「たいよう」で、太陽の黒点やプロミネンスの観測が体験できます(雨天・曇天時には、屈折望遠鏡「たいよう」の解説)。

併設のプラネタリウムでは、直径20mのドームに「一般番組」、「こども番組」、「星空ヒーリング」(解説を最小限にとどめて星空の美しさを紹介)に分かれて上映され、さらに金・土・日曜、祝日には「特別番組」がプログラムされています。

ランチプレートや軽食、デザートがあり、キッズスペースが用意されるカフェ「ATHENA」(アテナ)、ミュージアムショップも営業。

神戸市立青少年科学館
名称 神戸市立青少年科学館/こうべしりつせいしょうねんかがくかん
Kobe Science Museum
所在地 兵庫県神戸市中央区港島中町7-7-6
関連HP 神戸市立青少年科学館公式ホームページ
電車・バスで ポートライナー南公園駅から徒歩3分
ドライブで 阪神高速3号神戸線京橋出口から約3.6km
駐車場 なし/周辺の有料駐車場を利用
問い合わせ 神戸市立青少年科学館 TEL:078-302-5177
掲載の内容は取材時のものです、最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!

ABOUTこの記事をかいた人。

アバター画像

日本全国を駆け巡るプレスマンユニオン編集部。I did it,and you can tooを合い言葉に、皆さんの代表として取材。ユーザー代表の気持ちと、記者目線での取材成果を、記事中にたっぷりと活かしています。取材先でプレスマンユニオン取材班を見かけたら、ぜひ声をかけてください!

よく読まれている記事

こちらもどうぞ