兵庫県立赤穂海浜公園

兵庫県立赤穂海浜公園

兵庫県赤穂市御崎、赤穂御崎の西、広大な塩田跡を再生した都市公園(ファミリーパーク)が、兵庫県立赤穂海浜公園。赤湖(あかうみ)・白湖(しらうみ)を中心に、赤穂市立海洋科学館・塩の国、遊園地「タテホわくわくランド」、無料で遊べる木製アスレチック遊具、動物ふれあいの村、オートキャンプ場などがあります。

広大な塩田の跡がファミリーパークに変身!

兵庫県立赤穂海浜公園

江戸時代、潮の満ち引きを利用し、海水を自動的に浜に引き入れる入浜塩田(対して汲み揚げた海水を砂浜の「塩田」に撒くのが揚浜塩田)による塩づくりが確立された播州赤穂。
千種川が運んだ中国山地の花崗岩起源の砂が、沿岸に堆積し、その砂地と晴れの日が多い瀬戸内海式気候を利用して産したのが赤穂の塩。
千種川の河口には入浜塩田が広がっていましたが、その東浜塩田跡(150haの広さがありました)に整備されたのが、兵庫県立赤穂海浜公園(広さ71.7ha)です。

中心にある赤湖(あかうみ)・白湖(しらうみ)は、瀬戸内海の潮の千満差を利用して、千種川河口から取水した潮入りの汽水湖。
赤湖・白湖は、手漕ぎのボートや足漕ぎのボート、カヤックで周遊できます。
赤湖の南岸はわんぱく広場で、大型遊具の難破船が横たわり、その横は赤穂砂丘に。

赤湖の湖畔には喫茶パルコも営業し、軽食を用意しています。

「タテホわくわくランド」には、サイクルモノレール、ゴーカート、変り種自転車、幼児用のコイン遊具などもあってファミリーに人気です。
赤穂海浜公園オートキャンプ場にはコテージも完備し、滞在して遊ぶことも可能。

兵庫県立赤穂海浜公園
名称 兵庫県立赤穂海浜公園/ひょうごけんりつあこうかいひんこうえん
所在地 兵庫県赤穂市御崎1857-5
関連HP 兵庫県立赤穂海浜公園公式ホームページ
電車・バスで JR播州赤穂駅から神姫バス赤穂市民病院経由御崎、またはかんぽの宿赤穂行きで10分、赤穂高校、または明神木下車、徒歩15分
ドライブで 山陽自動車道赤穂ICから約6km
駐車場 兵庫県立赤穂海浜公園東駐車場(512台/有料)・北駐車場(293台/有料)・西駐車場(369台/有料)
問い合わせ 兵庫県立赤穂海浜公園 TEL:0791-45-0800/FAX:0791-45-0183
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。
赤穂市立海洋科学館・塩の国

赤穂市立海洋科学館・塩の国

兵庫県赤穂市御崎、赤穂御崎の西、広大な塩田跡を再生した兵庫県立赤穂海浜公園の一画に建つのが、赤穂市立海洋科学館・塩の国。「瀬戸内海と塩」をメインテーマにした展示施設の赤穂市立海洋科学館、昔ながらの入浜式塩田で塩づくり体験が可能な塩の国に分か

伊和都比売神社

伊和都比売神社

兵庫県赤穂市御崎、赤穂御崎突端に建つのが、伊和都比売神社(いわつひめじんじゃ)。平安時代編纂の『延喜式神名帳』で赤穂郡3座(伊和都比売神社、八保神社、鞍居神社)の筆頭に記される古社で、御崎明神(三崎明神)と称せられ、航海安全、大漁祈願の神と

赤穂御崎海岸遊歩道

赤穂御崎海岸遊歩道

兵庫県赤穂市御崎(みさき)を巡る遊歩道が、赤穂御崎海岸遊歩道。もともとは3つの岬(崎)があることから、三崎という名が生まれ、先端に古社・伊和都比売神社(いわつひめじんじゃ)が鎮座し、昔から景勝地として知られる地で、恋人の聖地、日本の夕陽百選

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!

よく読まれている記事

こちらもどうぞ