知床連山一望! 以久科原生花園に寄り道しよう

世界遺産知床のウトロ側の玄関口である斜里市街(釧網本線知床斜里駅)のすぐ東側に広がる原生花園が以久科原生花園(げんせいかえん)。女満別空港や網走市街から知床・ウトロへの移動途中に絶好の寄り道ポイントになっています。

北海道ではエゾカンゾウ(ニッコウキスゲの仲間)、手つかずの海岸の花畑を「原生花園」と呼んでいます。有名な小清水原生花園(釧網本線原生花園駅)はその代表格です。

以久科原生花園

砂丘がお花畑になっている!

網走から斜里にかけての海岸線は、大部分が原生花園といった感じですが、それは海岸沿いに標高20m内外の砂丘が続き、その砂丘が草原群落(原生花園)となっているのです。砂丘は浜堤列と呼ばれる数列になっており、谷間には湿地を形成している場所も。

以久科原生花園

北海道、とくに知床など道東周辺の地名は大部分がアイヌ語由来です。地名をひもとくとその地形が分かるケースも多いのですが、以久科(いくしな)もアイヌ語のエ・クシナ・ペツ(e・kusina・pet)=そこを・突き抜けている・川に由来しています。

知床連山を眺め、冷たい海の水にタッチ

原生花園の特徴としては、6月下旬~7月中旬にエゾスカシユリが群落となって咲くこと。それ以外の季節なら海岸沿いの砂丘にハマナスが見事に咲きます。8月に訪れる場合は、エゾスカシユリは咲いていないので、海岸の砂丘の尾根上に登り、知床連山を眺めるのもいいでしょう。

以久科原生花園

また、砂丘の切れ目から砂地を下るとオホーツク海にタッチすることができます。 実はオホーツク海沿いには海水浴場はありません。海の水があまりに冷たいがために、海水浴には不向きなのです。実際、どれくらい冷たい海なのか、ぜひ海水にタッチしてみてください。

以久科原生花園

斜里町の海岸砂丘とその内側の湿原一帯に広がる原生花園。とくにエゾスカシユリの美しい群落として有名で、開花期には多くのカメラマンが訪れています。海岸の砂丘地帯にはエゾカワラナデシコ、ハマナスも咲き、砂丘や浜辺からは知床岬へと続く知床連山が一望

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!

よく読まれている記事

こちらもどうぞ