日本のフェリーでもっとも豪華な船室(テラスなしの場合)は?

太平洋フェリー

日本の長距離フェリーは、日本長距離フェリー協会によれば、2023年3月現在、15航路あります。そのなかで、もっとも広い豪華な船室を誇るのが、テラスを含めない場合は、太平洋フェリー(名古屋〜仙台〜苫小牧)の「いしかり」、「きそ」のロイヤルスイートルームで、なんと52平米もあります。

ツインルームとリビングがセパレートされた豪華な船室

太平洋フェリー
「エーゲ海の輝き」をテーマにする「いしかり」

日本のフェリーは、近年豪華化、個室化が進んでいますが、その先駆け的な存在が、名鉄系の太平洋フェリー。
「エーゲ海の輝き」をテーマにする「いしかり」(1万5762t、全長199.9m、全幅27.0m)は、海事プレス社読者が選ぶ「フェリー・オブ・ザ・イヤー」31年連続受賞(2024年現在)の栄誉に輝いています。

「南太平洋のしらべ」がテーマの姉妹船「きそ」(15795t、全長199.9m、全幅27.0m)も船室などのゴージャスさは同じで、ともに「ロイヤルスイートルーム」は、52平米。
バスタブ・シャワートイレ、冷蔵庫付きで、バスローブ、ナイトウェア、サンダルなどがセットされています。
リビングルームと洋室ツインがセパレートされているのも、日本国内のフェリーでは、太平洋フェリーだけ。
テラスはありませんが、船首側に大きな窓を配したバスルームから大海原を眺めながらバスタイムを楽しむことができます(ただし、別に大浴場もありますが)。
「ロイヤルスイートルーム」に乗船の場合は、乗船中のレストラン食事券(バイキング食)が渡され(仙台~苫小牧=夕・朝食の2食分、名古屋~苫小牧=夕・朝・昼・夕・朝食の5食分、名古屋~仙台=昼・夕・朝食の3食分)、最も安いA期間で、名古屋〜苫小牧が6万4300円。
2泊5食付き、しかも北海道への移動(船旅付き)と考えれば、さほど高くはありません。

この広さ、クルーズ客船の最上級船室と比較しても、「飛鳥Ⅱ」のAアスカスイート(45.8平米)、「にっぽん丸」の「ビスタスイート」(37平米〜42平米)よりも広いということになります。
クルーズ船とは内装、料理、サービスも異なるので、単純比較はできませんが、料金だけを比べると「飛鳥Ⅱ」の6分の1程度というエコノミーさで、「豪華なキャビンでの船旅」を楽しむことができます。

スイート(suite)には、もともと続くという意味合いがあり、寝室以外にもリビングやダイニングルームが備わっている部屋のこと。
その意味からも「いしかり」、「きそ」のロイヤルスイートルームはもっともスイート的な存在だといえるでしょう。

太平洋フェリー
夕食ブッフェの一例(リゾートホテルのブッフェ顔負けの内容です)
日本のフェリーでもっとも豪華な船室(テラスなしの場合)は?
関連HP 太平洋フェリー公式ホームページ
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。
太平洋フェリー

ニッポンの豪華な船旅(1) 太平洋フェリー(名古屋〜仙台〜苫小牧)

日本のフェリーの豪華化の発端となったフェリーといえるのが太平洋フェリー(名古屋〜仙台〜苫小牧/1330km)。船旅専門誌『クルーズ』が平成4年から始めた「フェリーオブザイヤー」になんと、28年連続受賞(「いしかり」、2代目「いしかり」、「き

名古屋港フェリー埠頭(名古屋港フェリーターミナル)

名古屋港フェリー埠頭(名古屋港フェリーターミナル)

愛知県名古屋市、名古屋港の空見ふ頭にあるのが、名古屋港フェリー埠頭(名古屋港フェリーターミナル)。1万トン級岸壁2バースと旅客ターミナルがあり、太平洋フェリー(名古屋〜仙台〜苫小牧)の大型フェリーが発着しています。仙台、苫小牧への太平洋フェ

仙台港フェリーターミナル

仙台港フェリーターミナル

宮城県仙台市にある仙台と苫小牧、名古屋を結ぶ太平洋フェリーのターミナルが仙台港フェリーターミナル。仙台港ICから10分という便利な場所で、周辺にはスーパーなども多く乗船前の買い物も可能。ターミナルビルには食堂、売店も営業。フェリーターミナル

苫小牧西港フェリーターミナル

苫小牧西港フェリーターミナル

北海道苫小牧市、苫小牧港にあるフェリーターミナルのひとつで、太平洋フェリー(苫小牧〜仙台〜名古屋)、商船三井フェリー(苫小牧〜大洗)、そしてシルバーフェリー(苫小牧〜八戸)の3つの航路のフェリーが発着する、北海道を代表する海の玄関口になって

フェリー「らべんだあ」

日本のフェリーでもっとも豪華な船室(テラス付きの場合)は?

もっとも広い船室は、新日本海フェリーの新潟~小樽航路に就航する「らべんだあ」、「あざれあ」の56平米(そのうちテラスが8平米)です。豪華客船の旅のあこがれのひとつが、テラスのある船室ですが、新日本海フェリーの他の航路を含め全スイートルームに

太平洋フェリー

日本最長の移動距離を誇るフェリーは、1330kmを誇る太平洋フェリー(名古屋〜仙台〜苫小牧)

日本長距離フェリー協会によれば、日本国内の長距離フェリーは15航路ありますが、そのうち航海距離が1000kmを超えるのは、わずかに3航路。時間的にも40時間と最長で、航海距離も1330kmの長さを誇るのが、太平洋フェリーの名古屋〜仙台〜苫小

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!

よく読まれている記事

こちらもどうぞ