第45回高田城址公園観蓮会|上越市|2024

上越蓮まつり

2024年7月13日(土)~8月25日(日)、新潟県上越市の高田城址公園で『第45回高田城址公園観蓮会』を開催。高田城址公園の外堀のほとんどを埋め尽くして咲き誇る「東洋一」といわれる蓮の観察会、土日を中心に「物産展」、「はすまつりボランティアガイド」、高田城三重櫓 「ライトアップ」など多彩なイベントを実施。

高田城址公園は「東洋一」といわれる蓮の名所

幕末の北越戊辰戦争(ほくえつぼしんせんそう)と大凶作による財政難に苦しむ高田藩の救済にと、明治4年、戸野目の大地主・保阪貞吉(初代の津有村長)が自身の財産を投じて、堀に蓮を植えたのが高田城址公園の蓮の始まり。

高田城址公園の城跡を巡る外堀約19ha中、16haが蓮で埋め尽くされます。
種類は天竺斑蓮(てんじくはんれん)、金輪蓮(きんりんれん)、敖漢蓮(あおはんれん)、廬山白蓮(ろざんはくれん)、玉繍蓮(ぎょくしゅれん)、一天四海(いってんしかい)など。

外堀を埋め尽くすはすのほとんどは和蓮ですが、西堀北側の観蓮園では世界各種のはすが植栽されています。

第45回高田城址公園観蓮会|上越市|2024
開催日時 2024年7月13日(土)~8月25日(日)
所在地 新潟県上越市本城町6-1
場所 高田城址公園
関連HP 上越観光コンベンション協会公式ホームページ
電車・バスで JR高田駅から頸城バス宮口線で8分、高田城址公園入口下車、すぐ
ドライブで 上信越自動車道上越高田ICから約5km
駐車場 450台/無料
問い合わせ 上越観光コンベンション協会 TEL:025-543-2777
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。

高田城址公園(高田城)

1614(慶長19)年、徳川家康の六男・松平忠輝(まつだいらただてる)によって築かれたのが上越市にある高田城。加賀前田家を牽制するため、大名の普請によって建てられた輪郭式の平城は、面積60haを超え、高田藩60万石にふさわしいものでした。現

高田城三重櫓

高田城三重櫓

新潟県上越市にある高田藩の藩庁、高田城。酒井家次以降は譜代大名だったにもかかわらず天守をもたなかったので、三重櫓が代用天守として機能していました。大坂冬の陣の直前で工事を急いだため、当初は二重櫓を建築。のちの泰平の世になり、天守が不要となっ

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!

ABOUTこの記事をかいた人。

アバター画像

日本全国を駆け巡るプレスマンユニオン編集部。I did it,and you can tooを合い言葉に、皆さんの代表として取材。ユーザー代表の気持ちと、記者目線での取材成果を、記事中にたっぷりと活かしています。取材先でプレスマンユニオン取材班を見かけたら、ぜひ声をかけてください!

よく読まれている記事

こちらもどうぞ