よこはま動物園ズーラシア

よこはま動物園ズーラシア

神奈川県横浜市旭区、「生命の共生・自然との調和」をメインテーマにする動物園が、よこはま動物園ズーラシア。名前は動物園(ZOO)と広大な自然をイメージしたユーラシア(EURASIA)の合成語。生息環境展示や世界の気候帯・地域別に分けられていることで、「世界旅行ができる動物園」にもなっています。

歩いて巡るサファリパークのような雰囲気に

40.7haという広大な敷地にゆったりとしたスペースを確保して100種760点ほどの動物の公開を行なうほか、希少動物の保護、繁殖、研究の役割も担う国内でも最大級の動物園。
アジアの熱帯林、亜寒帯の森、オセアニアの草原、中央アジアの高地、日本の山里、アマゾンの密林、アフリカの熱帯雨林、アフリカのサバンナ、わんぱくの森という園内9つのゾーンで見学できるおよそ70種のうち、半分以上が現在絶滅に瀕している動物とのこと。

とくに世界三大珍獣にも数えられるオカピ(絶滅危惧IB類)は、同じ横浜の野毛山動物園、金沢動物園とともに飼育されるもので、平成11年にズーラシアが日本で初めて公開しています。
アフリカ大陸中央部を流れるコンゴ川流域を再現した「アフリカの熱帯雨林」ゾーンで見学が可能。
1901年、イギリスの探検家ハリー・ジョンストン卿が発見したもので、一見するとシマウマのようにも見えますが、キリン科に属する原種の動物。

よこはま動物園ズーラシア
これが噂の、オカピ

よこはま動物園ズーラシアでは、「アフリカのサバンナ」でのバードショー、「ぱかぱか広場」でのエサやり体験やひき馬体験などのイベントも用意。

広大な園内は往復しないで済むように、正門近くの「ゾウさん乗り場」と北門の「北門のりば」を結ぶ園内バスも運行。
正門駐車場、北門駐車場、どちらに車を入れても、反対側の入口まで到達したら、バスで戻ることも可能です。
レンタルコーナーでは車いす、ベビーカーの貸出しも実施(車いすは無料、ベビーカーは有料)。

レストランはオセアニアの草原ゾーンに「オージーヒル グリルレストラン」、サバンナゾーンの草原エリアを一望できるロケーションに「サバンナテラス」、アジアの熱帯林ゾーンに「フレッシュネスバーガー・ジャングルカフェ店」があるほか、オカピやライオンをモチーフにした「ハッピードール」が人気の「サーティワンアイスクリーム」も営業。
ギフトショップは動物園噴水口「アクアテラスギフトショップ」と園内「オージーヒルギフトショップ」で、オリジナルグッズなどを販売しています。

土・日曜、祝日の入園には、整理券の事前予約が必要。
前売り券はコンビニエンスストアで購入可能です。

よこはま動物園ズーラシア
名称 よこはま動物園ズーラシア/よこはまどうぶつえんずーらしあ
所在地 神奈川県横浜市旭区上白根町1175-1
関連HP よこはま動物園ズーラシア公式ホームページ
電車・バスで JR横浜線中山駅、相模鉄道鶴ヶ峰駅・三ツ境駅から市営バス、相鉄バスズーラシア行きで15分、終点下車、すぐ
ドライブで 東名高速道路横浜町田ICから約7km
駐車場 2200台/有料
問い合わせ よこはま動物園ズーラシア TEL:045-959-1000
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。

世界三大珍獣・オカピ 見学できる動物園は3園

シマウマのように見えて、実はキリンの仲間というオカピ。ジャイアントパンダ、コビトカバとともに絶滅危惧種で、世界三大珍獣に数えられています。日本国内で飼育されるのは、上野動物園と横浜市内にあるよこはま動物園ズーラシア、横浜市立金沢動物園の3園

野毛山動物園

野毛山動物園

神奈川県横浜市西区、みなとみらい21を見下ろす高台に位置する野毛山公園にある動物園が、野毛山動物園。公園の総面積は9.6haで、そのうち3.3haが動物園として公開されています。昭和26年4月1日に野毛山遊園地として、動物園が開園、以来無料

横浜市立金沢動物園

横浜市立金沢動物園

神奈川県横浜市の南部、金沢自然公園内にある世界の希少草食動物を中心に飼育する動物園が、横浜市立金沢動物園。大型の草食動物を中心に、ユーラシア区、アフリカ区、オセアニア区、アメリカ区など、世界4大陸に生息する動物を展示しています。世界の希少草

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!

ABOUTこの記事をかいた人。

アバター画像

日本全国を駆け巡るプレスマンユニオン編集部。I did it,and you can tooを合い言葉に、皆さんの代表として取材。ユーザー代表の気持ちと、記者目線での取材成果を、記事中にたっぷりと活かしています。取材先でプレスマンユニオン取材班を見かけたら、ぜひ声をかけてください!

よく読まれている記事

こちらもどうぞ