日露戦争の際に、連合艦隊司令長官の東郷平八郎が乗る連合艦隊の旗艦として、黄海海戦、日本海海戦で活躍したのが戦艦「三笠」。明治35年にイギリス(ヴィッカース社)で建造され、奈良県にある三笠山(若草山)にちなんで命名された敷島型戦艦。現在は横須賀港、三笠公園に係留され、記念艦として内部の見学が可能です。
日本海海戦でロシア海軍バルチック艦隊と交戦



明治33年11月8日にバロー=イン=ファーネス造船所で進水式。
明治35年3月1日に帝国海軍に引き渡され、プリマスを出航、スエズ運河経由で5月18日横須賀に到着。
7月17日本籍港である舞鶴に移動しています。
明治36年12月28日、三笠は連合艦隊旗艦となり、明治37年の日露戦争では連合艦隊司令長官の東郷平八郎大将らが座乗。
明治38年5月27日・28日には日本海海戦でロシア海軍バルチック艦隊と交戦し、勝利を得るものの、113名の死傷者を出しています。
大正10〜11年のワシントン軍縮条約によって廃艦となり、大正15年から、三笠公園に隣接した現在地で保存されています(海に浮かんでいるのではなく、海底に固定されています)。
三笠は世界で現存唯一の前弩級戦艦ですが、下甲板以下はワシントン軍縮条約に基づきコンクリートや土砂で埋められているほか、主砲はコンクリートで復元されたもの。
副砲、煙突、マストなどは戦後に作成されたレプリカです。
デッキから見上げる主砲は迫力満点



平成4年には、イギリスの世界船舶基金から海事遺産賞を授与。
つまりは船の世界遺産に登録されたというわけです。
海上自衛隊横須賀地方総監部の施設「旧三笠艦保存所」として登録され、三笠保存会が管理しています。
現在内部の見学が可能で、館内には連合艦隊の司令官だった東郷平八郎の遺品などを展示、日本海海戦の詳細を知ることができます。
記念艦前には東郷平八郎の銅像も立ち、記念撮影にも絶好のスポットに。
NHKスペシャルドラマ『坂の上の雲』(平成21年〜平成23年原作:司馬遼太郎)にも戦艦「三笠」が登場しますが、ロケではセットを使用しています。
旧軍港4市(横須賀市・呉市・佐世保市・舞鶴市)共同で認定を受けた日本遺産「鎮守府 横須賀・呉・佐世保・舞鶴~日本近代化の躍動を体感できるまち~」の構成資産になっています。
ポーツマス(英国)に保存されトラファルガーの海戦でネルソン提督の旗艦となった戦列艦「ビクトリー(HMS VICTORY/1765年に進水)」、ボストン(米国)に保存されている米英戦争で活躍した 帆走フリゲート「コンスティチューション(USS Constitution/1797年に進水)」と並んで、記念艦「三笠」は、現存唯一の前弩級戦艦ということで世界三大記念艦のひとつに数えられています。


記念鑑三笠 | |
名称 | 記念鑑三笠/きねんかんみかさ Memorial Warship MIKASA |
所在地 | 神奈川県横須賀市稲岡町82-19 |
関連HP | 記念艦三笠公式ホームページ |
電車・バスで | 京浜急行線横須賀中央駅から徒歩15分 |
ドライブで | 横浜横須賀道路横須賀ICから約4.6km |
駐車場 | 三笠公園駐車場(80台/有料) |
問い合わせ | 記念鑑三笠 TEL:046-822-5408/FAX:046-822-9822 |
掲載の内容は取材時のものです、最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。 |
最新情報をお届けします
Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!
Follow @tabi_mag