シーバスみなとみらいのりば(ぷかりさん橋)【廃止】

シーバスみなとみらいのりばは、ヨコハマグランドインターコンチネンタルホテル前にある、ぷかりさん橋。みなとみらい地区(18街区)の客船ターミナル(浮桟橋)で、平成3年に日本初の浮体式ターミナルとして誕生。ぷかりさん橋は通称名で、正式名称は、「みなとみらい桟橋・海上旅客ターミナル」です。2022年3月31日をもってシーバスの定期乗り入れが終了

ぷかぷか浮かぶフロート型のターミナル

ぷかりさん橋空撮 Photo Map

洋風の建物の船客ターミナルの1階が切符売り場と待合室、2階がヨコハマグランドインターコンチネンタルホテル直営の海上レストラン「海鮮びすとろ ピア21」になっています。
「海鮮びすとろ ピア21」では、ランチタイムには手軽な「ランチセット ピア」が、ディナータイムには本格的なディナーを用意。
ユニークな海上に浮かぶフローティングレストランになっています。

ぷかりさん橋のCバースからは水上バスのシーバス(横浜駅東口〜ぷかりさん橋〜赤レンガ倉庫〜山下公園航路)が、Dバースからは横浜港周遊のマリーンルージュやマリーンシャトルが発着します。

シーバスみなとみらいのりば(ぷかりさん橋)
名称シーバスみなとみらいのりば(ぷかりさん橋)/しーばすみなとみらいのりば(ぷかりさんばし)
所在地神奈川県横浜市西区みなとみらい1‐1−1
関連HPポートサービス公式ホームページ
電車・バスでJR桜木町駅から徒歩15分
ドライブで首都高速横羽線みなとみらい出口から約1km
駐車場なし/周辺の有料駐車場を利用
問い合わせポートサービス TEL:045-671-7719/FAX:045-651-6543
掲載の内容は取材時のものです、最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。
シーバス山下公園のりば

シーバス山下公園のりば

横浜港・山下公園の日本郵船氷川丸が係留されるすぐ横の桟橋から、横浜駅東口へのシーバスが出航。これがシーバス山下公園のりばです。目の前がホテルニューグランド、マリンタワーという一等地で、横浜駅東口のりば(横浜駅北口へ徒歩5分)まで所要25分の

シーバス ピア赤レンガのりば

横浜駅東口~みなとみらい21~赤レンガ倉庫~山下公園を結ぶ「Y Cruise」運航のシーバス(水上バス)。横浜赤レンガ倉庫の岸壁にあるのが「ピア赤レンガのりば」。横浜赤レンガ倉庫から山下公園や、横浜駅東口に出るアクセス手段としても活用できま

シーバス横浜駅東口のりば

横浜駅東口〜ハンマーヘッド (新港ふ頭さん橋) 〜ピア赤レンガ〜山下公園を結ぶ海上連絡船「シーバス」。横浜港遊覧やランチクルーズ、ディナークルーズなどの「マリーンルージュ」を運航するY Cruiseの海上交通。横浜駅東口のりばは、

ABOUTこの記事をかいた人。

アバター画像

日本全国を駆け巡るプレスマンユニオン編集部。I did it,and you can tooを合い言葉に、皆さんの代表として取材。ユーザー代表の気持ちと、記者目線での取材成果を、記事中にたっぷりと活かしています。取材先でプレスマンユニオン取材班を見かけたら、ぜひ声をかけてください!

よく読まれている記事

こちらもどうぞ