高知県営渡船

県営渡船

高知県道278号(弘岡下種崎線)のうち、高知市の浦戸湾で隔てられた長浜地区の梶ヶ浦渡船場と三里地区の種崎渡船場を結ぶ575mの区間が、渡船が県道扱いの高知県営渡船。官許による地区共同運航の渡船は明治初期から行なわれているという歴史ある渡船で、125cc以下のバイクと人は無料で乗船することができます。

就航以来無事故で運航の高知県営渡船

県営渡船
県営渡船「龍馬」が運航

昭和47年に浦戸湾の入口に浦戸大橋が架橋されていますが、人や自転車などはこれまでどおり渡船を利用することが多く、地域の足として残されています。
近年は利用者も減少し、全国的にも数少なくなった渡船の存続が危ぶまれていますが、32番札所・禅師峰寺〜33番札所・雪蹊寺間の歩き遍路の移動にも利用され、近年では外国人遍路も増加していることから再評価されつつあります。
そのため、高知県では英語・中国語・韓国語・台湾語の時刻表を掲示。
梶ヶ浦渡船場~種崎渡船場は所要5分。
人、自転車、125cc以下の自動二輪車が無料で利用できます。
年末年始も無休で営業し、渡船より望む初日の出も見事なのだとか。

大地震の際の大津波発生に備えて、県営渡船津波避難場所も整備されています。

目下、県営渡船として港湾で運航されるのは、高知県営渡船のほか、富山県射水市の富山県営渡船の2ヶ所のみ(三重県・的矢湾内の三重県道渡船は市の渡船となり縮小して運航)。
利根川の赤岩渡船も群馬県営ですが、こちらは河川。

高知県営渡船
名称 高知県営渡船/こうちけんえいとせん
所在地 高知県高知市御畳瀬〜種崎
関連HP 高知県公式ホームページ
電車・バスで 堺町から高知県交通バス御畳瀬行きで20分、梶ヶ浦渡船場下車、すぐ
ドライブで 高知自動車道高知ICから約12km
駐車場 なし
問い合わせ 高知県土木部高知土木事務所 TEL:088-882-8141
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。
浦戸大橋

浦戸大橋

高知県高知市の細長く内陸へと入り込む浦戸湾の湾口にかかる県道14号の橋が浦戸大橋。北側の種崎と南側の桂浜を結ぶコンクリート橋で、橋長1480m、主径間長230mのプレードガーダー橋(ラーメン橋)で、プレードガーダー橋としては国内9位にランキ

富山県営渡船(越ノ潟フェリー)

富山県営渡船(越ノ潟フェリー)

富山県射水市の富山新港(伏木富山港新湊地区)で運航されるのが富山県営渡船(越ノ潟フェリー)。富山新港の完成で、港口が分断され、それによって廃止された富山地方鉄道射水線、富山県道1号(魚津氷見線)の代替交通手段として誕生した県営の渡船です。フ

県営渡船

無料の船旅! 全国に残る県営渡船は3ヶ所のみ!

湾口や河川などで県道が分断されている場所での代行扱いの航路が、県営渡船。県道扱いのため、125cc以下のバイクと人は無料で乗船できます。遊覧船ではありませんが、対岸の観光スポットを巡るなどで、旅行者も自由に利用することができます。現存する県

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!

ABOUTこの記事をかいた人。

アバター画像

日本全国を駆け巡るプレスマンユニオン編集部。I did it,and you can tooを合い言葉に、皆さんの代表として取材。ユーザー代表の気持ちと、記者目線での取材成果を、記事中にたっぷりと活かしています。取材先でプレスマンユニオン取材班を見かけたら、ぜひ声をかけてください!

よく読まれている記事

こちらもどうぞ