放水で有名な石造アーチ型の水路橋、国宝・通潤橋(つうじゅんきょう)見学の拠点となる山都町にある道の駅が道の駅通潤橋。熊本県道180号(南田内大臣線)沿いですが高千穂峡や延岡と結ぶ国道218号、熊本に通じる国道445号の分岐点にも近いので便利です。
食事処いしばしで食事が可能なほか、「通潤橋史料館」を併設
物産館「虹の通潤橋」のほか、食事処いしばし、「通潤橋史料館」(有料施設)があります。
「通潤橋史料館」では通潤橋を架橋するまでの工程を紹介するほか、実物の石管やジオラマ、周辺の石橋の情報が展示されています。
また通潤橋の放水の映像を見ることも可能です。
道の駅通潤橋 | |
名称 | 道の駅通潤橋/みちのえきつうじゅうきょう |
所在地 | 熊本県上益城郡山都町下市184-1 |
関連HP | 山都町観光協会公式ホームページ |
電車・バスで | 熊本交通センターから矢部行き熊本電鉄バスで1時間30分、浜町下車、徒歩15分 |
ドライブで | 九州自動車道御船ICから約30km |
駐車場 | 136台/無料 |
問い合わせ | 道の駅通潤橋 TEL:0967-72-4844/FAX:0967-72-4844 |
掲載の内容は取材時のものです、最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。 |
最新情報をお届けします
Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!
Follow @tabi_mag