水前寺成趣園・出水神社

水前寺成趣園・出水神社

熊本県熊本市、水前寺成趣園の園内に歴代の肥後藩主とガラシャ夫人が祀られた神社が出水神社(いずみじんじゃ)。旧熊本藩家臣らにより明治11年の創建、第二次大戦の戦火で焼失し、昭和48年に再建されています。神苑は広大で、藩主別邸跡である水前寺成趣園全体を神域(社地)としています。その名の通り神苑からは伏流水が湧き出しています。

歴代の熊本藩主とガラシャ夫人を奉祭

水前寺成趣園・出水神社
神様の目線で成趣園池を眺望

明治10年の西南戦争(西南の役)で、西郷軍と明治政府軍の主戦場となった熊本市街はほぼ全域に戦火が及び、焼け野原と化してしまいます。
旧藩士たちが熊本の復興を願って創建したのが出水神社です。

社殿は、豊富な阿蘇伏流水が湧出する成趣園池の北側に配され、神様がかつての大名庭園を眺めることができる設計になっています。

祭神の細川幽斎は、学問に秀で、産業振興に尽力、その神徳を慕ばれています。
主祭神は、細川幽斎とその子、細川忠興、そして熊本藩細川家の藩祖となる細川忠利、6代藩主・細川重賢(ほそかわしげかた)。
細川重賢は、紀州藩第9代藩主・徳川治貞と「紀州の麒麟、肥後の鳳凰」と並び賞された名君で、宝暦の改革を断行し殖産興業に尽力、藩財政を立て直し、さらに藩校時習館を設立しています。

水前寺成趣園・出水神社
名称 水前寺成趣園・出水神社/すいぜんじじょうじゅえん・いずみじんじゃ
所在地 熊本県熊本市中央区水前寺公園8-1
関連HP 水前寺成趣園公式ホームページ
電車・バスで JR熊本駅から市電で30分、水前寺公園下車、徒歩3分
ドライブで 九州自動車道熊本ICから約7km
駐車場 なし/周辺の有料駐車場を利用
問い合わせ 水前寺成趣園 TEL:096−383-0074/FAX:096-383-4233
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。
水前寺成趣園・長寿の水

水前寺成趣園・長寿の水

熊本県熊本市にある熊本藩主・細川家の大名庭園が水前寺成趣園(すいぜんじじょうじゅえん)。水前寺成趣園には阿蘇火山系の伏流による豊富な湧水(硬水)が湧き出しています。神水・長寿の水もそのひとつ。石水磐は出水神社(いずみじんじゃ)の主祭神・細川

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!

ABOUTこの記事をかいた人。

アバター画像

日本全国を駆け巡るプレスマンユニオン編集部。I did it,and you can tooを合い言葉に、皆さんの代表として取材。ユーザー代表の気持ちと、記者目線での取材成果を、記事中にたっぷりと活かしています。取材先でプレスマンユニオン取材班を見かけたら、ぜひ声をかけてください!

よく読まれている記事

こちらもどうぞ