京都府庁旧本館

京都府庁旧本館

明治37年12月20日に京都府議会議事堂を併設した京都府庁として建築されたのが、国の重要文化財に指定される京都府庁旧本館。昭和46年まで京都府庁の本館として、さらに現在も府政情報センター、選挙管理委員会などとして使われ、創建時の姿をとどめる現役の官公庁建物としては日本最古のもの。旧議場は、現存する日本最古の議場です。

中庭は7代目小川治兵衛の作庭

京都府庁旧本館
京都府庁旧本館

設計は、京都府の技師を務め、京都市武徳殿、京都ハリストス正教会聖堂などの設計で知られる松室重光(まつむろしげみつ)。
東京府庁舎(明治27年)や兵庫県庁舎(明治35年)を参考にして正統的な西洋建築の意匠で建てられたもの。

ルネサンス様式の建物は、ロの字型に築かれ、中庭が配されています。
西欧風の整形式庭園が貴重となっていますが、日本的に枝垂桜が植えられています。
実は、この庭園、明治時代に平安神宮庭園、山縣有朋別邸の無鄰菴(むりんあん)などを手掛けた7代目小川治兵衛(「植治」)の作庭。

庁舎内には旧知事室、旧議場などが往時のままに現存。
明治時代の府庁舎の様子や、往時の屋根棟飾りの展示コーナーも用意されています。
旧知事室、旧食堂、正庁、旧議場(旧本館内)は公開されています(公開日、公開時間に注意)。

京都府庁旧本館 DATA

名称 京都府庁旧本館/きょうとふちょうきゅうほんかん
所在地 京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町下
関連HP 京都府公式ホームページ
電車・バスで 地下鉄烏丸線丸太町駅から徒歩10分
駐車場 周辺の有料駐車場を利用
問い合わせ 京都府庁旧本館案内所 TEL:075-414-5432
掲載の内容は取材時のものです、最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。
旧和歌山県議会議事堂

旧和歌山県議会議事堂

2018年12月10日

新潟県政記念館

2017年7月31日

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!

ABOUTこの記事をかいた人。

アバター画像

日本全国を駆け巡るプレスマンユニオン編集部。I did it,and you can tooを合い言葉に、皆さんの代表として取材。ユーザー代表の気持ちと、記者目線での取材成果を、記事中にたっぷりと活かしています。取材先でプレスマンユニオン取材班を見かけたら、ぜひ声をかけてください!

よく読まれている記事

こちらもどうぞ