えびの市を流れる有島川に架かる昭和3年建造の3連アーチ橋が月の木川橋(めがね橋)で、国の登録有形文化財。地元では「めがね橋」「太鼓橋」と呼ばれている石造のアーチ橋で、木材搬出用の飯野森林鉄道(大平官行~吉都線飯野駅/加久藤営林署)の橋梁として昭和3年に完成。
森林鉄道王国・熊本の歴史遺産としても貴重!
橋長58.2m、径間28.8m(3連)、アーチ高15.2m。
工事は、鹿児島県串木野の肥田佐兵衛が請負、建材の石は、有島川の上流から木馬で運び出されたという。
軌間762mm(ナローゲージ)の森林軌道は昭和37年に廃止され、めがね橋だけが往時を偲ばせています。
安全のため人の通行のみ可能。
めがね橋の上流300mには、享保時代に飯野平野の水田に水を引くために造られた享保水路太鼓橋もある。
ちなみに熊本営林局は、170路線、総延長1284kmの森林鉄道を有し、青森営林局(255路線、1494km)、秋田営林局(208路線、1455km)に次ぐ「森林鉄道王国」(国有林内の木材を森林鉄道で搬送)でした。
森林鉄道の現存する石積みアーチ橋としては、月の木川橋のほか、轟橋(大分県豊後大野市/竹田営林署長谷川森林鉄道/昭和9年/径間日本一)があります。
月の木川橋(めがね橋) | |
名称 | 月の木川橋(めがね橋)/つきのきかわばし(めがねばし) |
所在地 | 宮崎県えびの市末永 |
関連HP | えびの市公式ホームページ |
電車・バスで | JR吉都線えびの飯野駅から徒歩40分 |
ドライブで | 九州自動車道えびのICから約10km |
問い合わせ | えびの市観光協会 TEL:0984-35-3838 |
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。 |
最新情報をお届けします
Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!
Follow @tabi_mag