砂丘館(旧日銀支店長役宅)

砂丘館(旧日銀支店長役宅)

明治以降、お屋敷街として開発された新潟県新潟市中央区西大畑町、新潟砂丘の上に建つのが砂丘館(旧日銀支店長役宅)。昭和8年の建築当時、日本銀行新潟支店長役宅として建てられた木造2階建ての近代和風住宅で、設計も日本銀行の技師・平松浅一の手によるもの。施工は地元・新潟の武田組です。

戦前の日銀支店長役宅

砂丘館(旧日銀支店長役宅)

旧制新潟高校の六華寮(六花寮/りっかりょう)へと上る階段のどっぺり坂横に建つ砂丘館(旧日銀支店長役宅)。
戦前の日本銀行の役宅として現存するのは新潟と福島市(御倉邸/昭和2年築)の2ヶ所のみ。

日本銀行新潟支店は大正3年の開設で、支店長の邸宅はもともと西掘前通6番町にありましたが、柾谷小路の拡幅で現在地に移転しています。

建物は敷地の関係上、奥に細長い造りで、中央を貫く中廊下によって接客、居間などの空間と、台所や浴室などの内向きの空間に分けられていました。

正面玄関のすぐ脇には応接室、その奥には書斎があり、賓客を招く場、執務室としても活用されていた様子がよくわかります。
2階の座敷は本格的な書院造りの様式で、使われる木材は台湾檜です。
高い建物のなかった往時には広縁のガラス戸から眼下に新潟の町を一望にしました。

敷地最奥にある土蔵(現在はギャラリーとしてイベントなどを開催)は、役宅が西堀前通6番町から移転したときに解体移築されたものですが、当時はこの役宅が非常時には支店の役割を果たすよう、防火性能を高めた造りに。

かつての応接室では、喫茶「茶寮六華(りっか)」も営業。
レトロな雰囲気のなか、庭園を眺めながらコーヒーなどを味わうことができます。

庭は小さいながら5ヶ所あり、車寄せの前庭、灯籠や景石が配され、海岸の砂丘地らしく傾斜をつけて植栽された松が特徴の路地風日本庭園の主庭、ガーデンパーティのできた芝生の奥庭、趣ある姿の松を鑑賞する中庭、勝手庭が配されていました。。
庭園は新潟の長生園が担当しています。

砂丘館は、「にいがた庭園街道」の構成資産にもなっています。

砂丘館(旧日銀支店長役宅)
名称 砂丘館(旧日銀支店長役宅)/さきゅうかん(きゅうにちぎんしてんちょうやくたく)
所在地 新潟県新潟市中央区西大畑町5218-1
関連HP 砂丘館公式ホームページ
電車・バスで JR新潟駅から新潟交通バス西循環 、または観光循環で西大畑坂上下車、徒歩1分
ドライブで 日本海東北自動車道新潟亀田ICから約8.6km。または、磐越道新潟中央ICから約7.4km、北陸自動車道新潟西ICから約9km
駐車場 新潟市西堀地下駐車場、または、周辺の有料駐車場を利用
問い合わせ 砂丘館 TEL:025-222-2676/FAX:025-222-2676
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。
どっぺり坂

どっぺり坂

新潟県新潟市中央区西大畑にある40mほどの坂道がどっぺり坂。このあたりは新潟砂丘の傾斜地にあたり、どっぺり坂の上には、かつて旧制新潟高校(現・新潟大学)と寄宿舎である、六華寮(六花寮、りっかりょう/校章は雪の結晶の六花を図案化)の木造洋館が

御倉邸(旧日本銀行支店長役宅)

御倉邸(旧日本銀行支店長役宅)

福島県福島市御倉町にある日本建築が御倉邸(旧日本銀行支店長役宅)。阿武隈川の舟運で経済的に発展した福島市には、明治32年、東北初の日本銀行出張所(福島支店の前身)が開設されていますが、御倉邸は、日本銀行支店長役宅として昭和2年に建てられたも

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!

ABOUTこの記事をかいた人。

アバター画像

日本全国を駆け巡るプレスマンユニオン編集部。I did it,and you can tooを合い言葉に、皆さんの代表として取材。ユーザー代表の気持ちと、記者目線での取材成果を、記事中にたっぷりと活かしています。取材先でプレスマンユニオン取材班を見かけたら、ぜひ声をかけてください!

よく読まれている記事

こちらもどうぞ