三の丸記念館

三の丸記念館

新潟県村上市三之町、村上市郷土資料館(おしゃぎり会館)の北にあるのが、三の丸記念館。明治40年に村上銀行本店として建築された和風銀行建築を集会場や作品展の展示会場として再生したもの。昭和57年まで西側の小町で店舗として活用されていたものを曳家して移築保存しています。

第七十一国立銀行が改組して設立した村上銀行本店の遺構

三の丸記念館

村上銀行は、明治31年、第七十一国立銀行が普通銀行に改組して設立、村上町(現・村上市)に本店を構え、昭和13年8月、第四銀行に合併しています(現在の第四北越銀行)。

村上銀行本店として建築された現在の三の丸会館は、入母屋造り、妻入り、瓦葺き、外壁は真壁造り白漆喰仕上げで、一見すると町家(商家)のような趣き。
1階正面は「雁木」のように庇(ひさし)が張り出し、来店者を雪などから守っています。

村上城は、標高135mの臥牛山(がぎゅうさん)に本丸、二の丸、三の丸を構えましたが、近世には山城では日常の藩政に不便なため、藩主居館などのある山上を「本城」、武家町である外堀内の二ノ丸曲輪、三ノ丸曲輪を「城内」、田口曲輪、新町曲輪を「外郭」、町人町や外堀外の足軽屋敷などを「城外」と呼ぶようになりました。
二ノ丸曲輪が臥牛山の本城への登城口で、現在の二之町、そして三ノ丸曲輪が三之町にあたるため、三の丸記念館と称しています。

三之町の村上市郷土資料館(おしゃぎり会館)隣には貴重な武家屋敷で国の重要文化財に指定される「若林家住宅」も現存し、一帯が武家町だったことを伝えています。

三の丸記念館
名称 三の丸記念館/さんのまるきねんかん
所在地 新潟県村上市三之町7-18
関連HP 村上市観光協会公式ホームページ
電車・バスで JR村上駅からタクシーで7分
ドライブで 日本海東北自動車道村上瀬波温泉ICから約2.6km
駐車場 おしゃぎり会館駐車場(24台/無料)を利用
問い合わせ 三の丸記念館 TEL:0254-53-3853
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。
重要文化財若林家住宅

重要文化財若林家住宅

村上大祭に欠かせない山車(だし)、「おしゃぎり」を展示する、村上市郷土資料館(おしゃぎり会館)に隣接するのが重要文化財若林家住宅。1800年前後に建てられたと推定される江戸時代の武家屋敷で、若林家の当時の禄高は150石ほどと、中級武士の家柄

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!

ABOUTこの記事をかいた人。

アバター画像

日本全国を駆け巡るプレスマンユニオン編集部。I did it,and you can tooを合い言葉に、皆さんの代表として取材。ユーザー代表の気持ちと、記者目線での取材成果を、記事中にたっぷりと活かしています。取材先でプレスマンユニオン取材班を見かけたら、ぜひ声をかけてください!

よく読まれている記事

こちらもどうぞ