車窓から桜見物ができる! お花見列車 関東6選

車窓から桜見物ができる! お花見列車

関東周辺で列車の窓から桜見物ができるお花見列車は、SLの走る真岡鐵道、秩父鉄道、房総の小湊鉄道、いすみ鉄道、そして春にはまさに桃源郷と化すJR中央本線・勝沼ぶどう郷駅。首都圏では隅田川の桜を眺める東武鉄道・隅田川橋梁が桜の名所で、開花に合わせて臨時列車「サクラトレイン」も運転されています。

真岡鐵道・久下田駅&北真岡駅|栃木県

所在地:栃木県真岡市
桜の見頃:3月下旬〜4月上旬
内容:茨城県との県境に近い久下田駅(くげたえき)は駅周辺に桜が植栽され、愛称がその名も「さくらの駅」、開花期には多くのカメラマンで賑わいます
北真岡駅(きたもおかえき)から東側沿線800m(北真岡駅~真岡りす村ふれあいの里・大前神社)は、「SL・桜・菜の花街道」で、土・日曜、祝日にはC12が牽引する「SLもおか」1往復も運行されています

SL・桜・菜の花街道

SL・桜・菜の花街道

栃木県真岡市荒町4丁目、真岡鐵道・北真岡駅から東側の五行川橋梁にかけて、沿線には桜、菜の花が植栽され、SL・桜・菜の花街道と称されています。土・日曜、祝日には1日1往復、C12形蒸気機関車が牽引する「SLもおか」が運転され、まさにSL・桜・

秩父鉄道・野上駅〜長瀞駅〜上長瀞駅|埼玉県

所在地:埼玉県秩父郡長瀞町長瀞
桜の見頃:3月下旬~4月上旬
内容:景勝地・長瀞と宝登山の玄関駅・長瀞駅は、宝登山駅として明治44年に開業した歴史ある駅で、「開業当時のままで残され、歴史を物語る木造建築の駅」として「関東の駅百選」にも選定
長瀞駅から上流側の上長瀞駅に続く南桜通り、下流側の野上駅に向かって続く北桜通りは1500本の桜が咲く桜の名所で、長瀞の桜の一部として「日本さくら名所100選」にも選定されています
3月下旬~4月上旬には 北桜通りの長瀞駅付近で『北桜通りライトアップ』も実施
秩父鉄道ではC58が牽引する「SLパレオエクスプレス」を運転(土・日曜、祝日が基本、熊谷駅〜三峰口駅までを1日1往復)、SLが桜の中を走り抜けます

長瀞駅

長瀞駅

埼玉県長瀞町にある秩父鉄道のレトロな駅が長瀞駅。荒川が生み出した景勝・長瀞の玄関駅にもなっています。明治44年9月14日、波久礼〜宝登山間8.8km開通に伴い、宝登山駅として開業した歴史ある駅で、「開業当時のままで残され、歴史を物語る木造建

長瀞の桜

長瀞は「日本さくら名所100選」に選定の桜の名所。長瀞全体では3000本余桜があり、例年、3月下旬〜4月下旬という1ヶ月に渡ってのお花見が可能です。宝登山の参道や山麓にも桜が咲くので長瀞一帯の4月はまさに春爛漫! SLパレオエクスプレスは、

小湊鉄道・飯給駅|千葉県

所在地:千葉県市原市飯給
桜の見頃:3月下旬~4月上旬
内容:春には桜咲く美しい無人駅が、飯給駅(いたぶえき)で、建築家・藤本壮介氏の設計によ「世界一大きなトイレ」が」名物に
線路に沿って近隣の小学校による植樹も行なわれ、列車からのお花見も楽しめるようになっています
普段は静かな無人駅ですが、沿線一の桜駅として開花期には多くの人が訪れます
開花期間中には線路脇の桜のライトアップも実施

小湊鐵道飯給駅

小湊鐵道飯給駅

千葉県市原市飯給にある小湊鐵道(こみなとてつどう)の1日平均乗車人員6名という無人駅が、飯給駅(いたぶえき)。春には菜の花と桜が咲き、多くのカメラマン、鉄道ファンの集まるスポットになっています。「世界一大きなトイレ」も駅前に設置され、小湊鐵

いすみ鉄道沿線(総元駅、新田野桜街道など)|千葉県

所在地:千葉県いすみ市新田野ほか
桜の見頃:3月下旬~4月上旬
内容:いすみ鉄道では、上総東駅〜新田野駅間に並走する国道465号沿いに大きな桜の木が立ち並ぶ新田野桜街道、そして駅周辺に桜が植栽される総元駅など、車窓からのお花見スポットが多数
さらに菜の花の見どころも多く、「全線26.8kmのうち15kmで開花しますので、ほぼ全線にわたりご覧いただけます。いちばんの見頃は、例年3月中旬から4月中旬」(いすみ鉄道)

新田野桜街道

新田野桜街道

千葉県いすみ市新田野、いすみ鉄道の新田野駅〜上総東駅(かずさあずまえき)間で、並走する国道465号沿いに桜が植栽されているのが、新田野桜街道。水の入った水田がいすみ鉄道の車両(ディーゼルカー)を写し込む水鏡の役割を果たす絶景もあり、開花期に

勝沼ぶどう郷駅|山梨県

所在地:山梨県甲州市勝沼町菱山
桜の見頃:3月下旬〜4月上旬
内容:昭和43年8月30日に廃止となったスイッチバックの廃線跡、勝沼駅のホームの遺構周辺に桜が植栽され、鉄道遺産記念公園(甚六桜公園)として整備、列車の車窓からお花見が可能
桜と桃が咲き、まさに桃源郷に
高台に位置するので残雪の南アルプスも眺望でき、絶景を目にできます

勝沼ぶどう郷駅

勝沼ぶどう郷駅

山梨県甲州市勝沼町にある中央本線の駅が、勝沼ぶどう郷駅。名前のとおり、駅の周辺はブドウ畑で、フルーツライン(広域農道)が通っています。甲府盆地東端の高台に位置するため、南アルプスや甲府盆地を一望に。春には駅周辺の桜、桃が咲き、まさに桃源郷に

鉄道遺産記念公園(甚六桜公園)

山梨県甲州市勝沼、中央本線勝沼ぶどう郷駅の旧スイッチバック線の廃線跡を再生した公園が、鉄道遺産記念公園(甚六桜公園)。地元有志の桜育成会「甚六会」が600本ものソメイヨシノを植栽し、花の最盛期には桜のトンネルと化します。旧勝沼駅のホームや電

東武鉄道・隅田川橋梁|東京都

所在地:山梨県甲州市勝沼町菱山
桜の見頃:3月下旬
内容:例年、東武鉄道では、隅田川橋梁を徐行で走る臨時列車「サクラトレイン」を運転
浅草駅~とうきょうスカイツリー駅間に「スカイツリートレイン」(4両編成の展望列車)を利用しての運転ですが、通常の特急や通勤電車の車窓からも見学が可能

サクラトレイン

【東武鉄道】隅田川橋梁で桜見物の「サクラトレイン」運転|2024

2024年3月20日(水・祝)~3月31日(日)、東武鉄道は、浅草駅~とうきょうスカイツリー駅間に「スカイツリートレイン」(4両編成の展望列車)による臨時列車「サクラトレイン」を運転します。お花見シーズンに運転される恒例の臨時列車で、隅田川

車窓から桜見物ができる! お花見列車 関東6選
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。
お花見列車 東北

車窓から桜見物ができる! お花見列車 東北4選

東北地方で、車窓から桜見物ができるのは、日本さくらの名所100選に選定の津軽を代表するお花見スポット、津軽鉄道・芦野公園駅、そして「白石川堤一目千本桜」の東北本線・船岡駅周辺が代表格。さらに会津鉄道会津線・湯野上温泉駅、水郡線・矢祭山駅の4

お花見列車 東海・近畿5選

車窓から桜見物ができる! お花見列車 東海・近畿5選

東海・近畿エリアで、車窓から桜を愛でるお花見列車としては、静岡県の大井川鐵道・家山の桜トンネル、天竜浜名湖鉄道・桜木駅〜原谷駅、岐阜県の樽見鉄道・谷汲口駅&木知原駅、そして京都府の京福電気鉄道・嵐電桜のトンネル、嵯峨野観光鉄道・トロッコ亀岡

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!

よく読まれている記事

こちらもどうぞ