ニライカナイ橋(ニライカナイ橋展望台)

ニライカナイ橋(ニライカナイ橋展望台)

沖縄県南城市を走る沖縄県道86号(南風原知念線)に架かる橋。県道86号は、南城市知念吉富で、国道331号に合流しますが、その手前でカーブを描いて架かる吉富高架橋がニライカナイ橋。実はカーブを境にニライ橋とカナイ橋に分かれているのですが(2つの橋合計で1200m)、走っている限りではよくわかりません。

琉球開闢伝説の久高島を眺望する橋

ニライカナイ橋(ニライカナイ橋展望台)

平成14年8月に完成したニライカナイ橋が、海岸台地と海岸沿いの国道との標高差(70mほど)をこのニライカナイ橋が一気に解消しています。
U字型に伸びた山側がニライ橋、海側がカナイ橋で、知念半島を分断していた交通網を繋ぐ重要な橋になっているのです。

ニライカナイとは沖縄県や鹿児島県奄美群島に伝わる理想郷を意味する言葉。
本土に伝わる常世国(とこよのくに)の信仰と似たものです。
沖に浮かぶ久高島は海の彼方の理想郷・ニライカナイにつながる聖地との伝承があることが橋名の由来となっています。
橋の東側入口から側道を入ったところにニライカナイ橋展望台(標高150m)が用意されています。

橋に通じる道は「ニライカナイへの道」と呼ばれていますが、ニライカナイ橋展望台下のトンネルを抜けてニライカナイ橋に入ると、大海原と知念岬の先に琉球の創世神アマミキヨが天から降臨したと伝わる久高島を一望するため(カナイ橋のカーブ部分)、理想郷・ニライカナイへと続くような空間が生み出されるというわけなのです。

ニライカナイ橋(ニライカナイ橋展望台)
ニライカナイ橋(ニライカナイ橋展望台)
名称 ニライカナイ橋(ニライカナイ橋展望台)/にらいかないばし(にらいかないばしてんぼうだい)
所在地 沖縄県南城市知念知念
ドライブで 那覇空港から約24km
駐車場 ニライカナイ橋展望台駐車場を利用
問い合わせ 南城市観光商工課 TEL:098-917-5309
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。
知念岬公園

知念岬公園

沖縄県南城市を走る国道331号のニライカナイ橋分岐の数百m東側で知念体育館方向に入った先にあるのが知念岬。久高島を眺める岬の台地上(標高40mほど)の草原が知念岬公園として、遊歩道や東屋が整備されています。観光的にはまだまだ穴場的な存在です

知念城跡

知念城

沖縄県南城市、知念の台地上にあるグスク(城郭)が、知念城(ちねんじょう)。按司(あじ)と呼ばれる首長たち抗争を繰り返したグスク時代前半期に知念按司が築城した城で、城郭は、野面積みの石垣で囲まれたクーグスク(古城/南東側)と、切石積の石垣で囲

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!

よく読まれている記事

こちらもどうぞ