黒島展望台

黒島展望台

沖縄県八重山郡竹富町、石垣島と西表島の間、黒島の中央部にある展望台が、黒島展望台。黒島港と東筋(あがりすじ)を結ぶ沖縄県道213号(黒島港線)脇にある展望台で、渦を巻いたような独特のフォルムが印象的。展望台に上れば、島内を360度見渡すことはもちろん、西表島、竹富島、石垣島を一望にします。

国の史跡「先島諸島火番盛」のプズマリを模した展望台

ユニークな渦を巻いたフォルムは、江戸時代初期に、薩摩藩の要請で琉球王府が築いた異国船監視の遠見番所群で国の史跡「先島諸島火番盛」(さきしましょとうひばんむい)のひとつ、プズマリ(黒島の西海岸、仲本海岸の北側にあります)をイメージしたもの。

高さは10mほどでも平坦な黒島では遠くまで見渡せる展望台に。
周辺は牧草地で、沖縄の離島ながら北海道のような光景が展開、牛の放牧風景を見ることもできます。
島民220人に対して牛3000頭といわれる牧畜の島で、黒毛和牛を育て、島外に出荷され、一定期間の飼育を経てブランド牛に変身しています。

脇を走る沖縄県道213号(黒島港線)は、実は日本最南端の都道府県道で、日本の道100選にも選定されています。
できれば県道番号と一緒の記念撮影をお忘れなく。

黒島展望台
名称 黒島展望台/くろしまてんぼうだい
所在地 沖縄県八重山郡竹富町黒島1463
関連HP 竹富町観光協会公式ホームページ
電車・バスで 黒島港から徒歩25分
ドライブで 黒島港から約1.7km
問い合わせ 竹富町観光協会 TEL:0980-82-5445/FAX:0980-82-5472
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。
プズマリ(先島諸島火番盛)

プズマリ(先島諸島火番盛)

沖縄県八重山郡竹富町、黒島の西岸にある江戸時代に薩摩藩の要請で築かれた先島諸島火番盛(さきしましょとうひばんむい)のひとつが、プズマリ。八重山諸島には10ヶ所築かれていますが、そのうちのひとつで、国の史跡になっています。先島諸島の歴史を伝え

黒島港

黒島港

沖縄県八重山郡竹富町、石垣島と西表島の間に位置するハート型の小島が、黒島。黒島の玄関港が黒島港で、石垣港離島ターミナルとを結んだ高速船(一部が貨客フェリー)が発着しています。八重山観光フェリー、安栄観光の黒島航路で、所要は25分ほど(安栄観

沖縄県道213号(黒島港線)

沖縄県道213号(黒島港線)

沖縄県八重山郡竹富町、黒島の玄関港である黒島港と黒島東筋(あがりすじ)とを結ぶ全長2438mの県道が、沖縄県道213号(黒島港線)。実は、この道、小笠原の母島より南に位置し、日本最南端の都道府県道ということで、「日本の道100選」にも選定さ

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!

よく読まれている記事

こちらもどうぞ