今宮戎神社

今宮戎神社

商売繁盛の神様「えべっさん」として知られる神社で、大阪市浪速区に鎮座するのが今宮戎神社(いまみやえびすじんじゃ)。毎年1月9日〜11日にかけて『十日戎』(とおかえびす)が開かれることでも有名。推古天皇8年(600年)、聖徳太子建立七大寺の一つ、四天王寺創建の際に西を守護する社として創建されたと伝えられています。

『十日戎』には100万人の人出が

浪速区の鎮座地は、かつては海岸沿いに位置していましたから、当初は漁業者の信仰を集めたと推測できます。
室町時代から大坂の商人の発展に伴って、大坂(現・大阪)の商業を護る神として親しまれるようになったのです。

戦国時代に、豊臣秀頼が片桐且元を普請奉行として、社殿を造営。
江戸時代、今宮戎神社の『十日戎』が、大坂の商人に支えられて盛んになり、それが全国に広まったともいわれています。
商売繁昌の神札などが授与されるほか、『十日戎』では拝殿で福笹を授かることができます。
参拝後、社殿裏の銅鑼(どら)を打って再度お願いし、縁起物がぶら下がっている福笹を「福娘」から授与されるのが習わし。

今宮戎神社の戎信仰は、京の祇園社(明治の神仏分離で八坂神社に)の氏子が今宮に移り住んだとき、祇園の「えべっさん」(北向蛭子)を今宮にお祀りしたことに始まるとされ、八坂神社からは今宮戎神社の『十日戎』に先だって1月8日に、献茶祭に神水を持参してお供えしています。
また、祇園祭神幸祭にも今宮戎神社が参列するなどの交流が保たれています。

京都ゑびす神社(京都市)、西宮神社(兵庫県西宮市)とともに「日本三大えびす」にも数えられています。

今宮戎神社
名称 今宮戎神社/いまみやえびすじんじゃ
Imamiya Ebisu-jinja Shrine
所在地 大阪府大阪市浪速区恵美須西1-6-10
関連HP 今宮戎神社公式ホームページ
電車・バスで 南海本線今宮戎駅から徒歩すぐ、地下鉄堺筋線恵比須町駅から徒歩5分、JR新今宮駅から徒歩5分
ドライブで 阪神高速1号環状線夕陽丘出口から約1.2km
駐車場 なし/十日戎祭礼時は周辺に交通規制がされるため注意を
問い合わせ 今宮戎神社 TEL:06-6643-0150/FAX:06-6643-0161
掲載の内容は取材時のものです、最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。

取材・画像協力:(公財)大阪観光局

戎橋(えびす橋)

戎橋(えびす橋)

2020年8月11日
京都ゑびす神社

京都ゑびす神社

2019年12月25日
なにわ七幸めぐり

なにわ七幸めぐり

2019年12月2日
大阪七福神

大阪七福神

2019年12月1日
今宮戎神社『十日戎』

今宮戎神社『十日戎』|大阪市

2019年1月4日
西宮神社

西宮神社

2018年1月6日

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!

よく読まれている記事

こちらもどうぞ